二宮君を出さないスタッフは反省するべきだ
449 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:03:21
スケブは寝る時見ると凄いよく眠れます。内容?ぜんぜん知らない
450 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:04:00
>>449 ノシノシノシ
455 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:07:30
コイルは一話目を見終えた時は「空気になるな」と踏んでた。俺の目は節穴だった。
456 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:09:37
終盤の展開詰め込みすぎアニメだったな 出来は悪くないけど
457 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:09:54
>>455 コイル最終回は正直イマイチだった。なんか色々盛り上がりに欠けるというか。何でそう思ったんだろ
460 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:14:35
最終回は、二度視聴すると色々と理解できて感慨深い。でも、演出がベタ過ぎるってのも感じた。ヤサコとイサコの声が被る部分や、ヤサコがイサコに呼びかける所とかね(勇ましい云々のあたり)でも、俺の中では今年で一番のアニメ。まぁ趣向の問題だけどね。
461 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:14:37
>>457 先週の25話で既に最終話ED状態だったからな。最終回はOPED全部潰して伏線もほぼ回収、不満なのは最後の再放送テロップがデカ杉w
466 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:19:03
>>460 あぁ、そっか、おまいさんのレスで理解した。最終話、理屈っぽすぎるんだよ。感動に理屈なんかイラねぇと思うんだ。駄洒落をいった時に、コレはコレとかけた駄洒落で……と解説するような感じ
最後になって余計なへりくつと言うか補足説明が多いから冷めちゃったんだな
469 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:29:51
>>466 しっかり説明しないとお前らアニオタが消化不良だ伏線放置だなんだと騒ぐからだろ
470 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:31:37
>>469 あるねw
484 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:43:36
まぁ、後半はイサコや玉子の解説が多かったのも確かだね。
489 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:54:49
プリズム糞過ぎるー なにこれ
ダンクーガノヴァの時点で気づいてください…
490 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 00:56:20
お前ら、ゆりしーが(ry
499 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 01:29:13
そろそろ今期No1アニメ始まるよ~
508 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 01:45:35
女装小学生が一番かわええアニメか
514 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 01:57:59
みなみけついにテレ東規制の壁をぶち破ったな・・・
516 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 01:59:22
みなみけは今週も二ノ宮君なしか
二宮君を出さないスタッフは反省するべきだ。
203 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 13:44:17
ついにプリズムアーク切った むしろ、もっと早く切るべきだった
211 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 14:41:20
獣神演舞とか、もっけとか、何のために見てるんだろうと思ってしまう時がある。
212 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 14:43:25
俺は萌え系自体無意味だと思ってる。
217 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:19:48
萌えはいいが、萌えだけで観た後に何も残らないアニメはダメだ もえたんとか
236 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:19:46
TVA「PERSONA -trinity soul-」メインキャスト発表!
神郷慎 :岡本信彦
神郷諒 :子安武人
神郷洵 :沢城みゆき
茅野めぐみ :阿澄佳奈
守本叶鳴 :中原麻衣
仕事ゲット率高い沢城キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今勢いがある阿澄がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 中原もきてるね
251 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:39:22
>236 http://www.persona-ts.net/
>高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。
沢城また少年キャラかよ!女の子役をもっと見たいのに!
255 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:42:38
燃えも萌えも最低限の面白いストーリーがあってこそだと思うんだ
257 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:49:28
燃えも萌えも最低限の作画があってこそだと思うんだ
作画の悪い萌えアニメとかどうすればいいの?もうキャベツやヤシガニは勘弁してくれ
258 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:50:12
微エロは必須。
259 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:51:10
ドラマ制作の世界じゃ漫画原作ばっかりで脚本家が育たない、育ちにくいらしい 漫画はそのまんま絵コンテになるからだそうだ
アニメの世界でも漫画やゲーム原作ばっかりで最近の製作者サイドはオリジナル作品を作る力が低下してるんじゃないのか
監督も脚本家も原作ファン裏切らないように原作なぞったようなのしか作らんしな 企画、原作オリジナルってのを見せてくれよ
260 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:52:16
>259 ギアスはオリジナル作品なんだぜ
261 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:54:54
コイル,グレンラガンとかもな。
262 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:56:05
原作付きを見るのにちょっと抵抗を感じる。原作とオリストの温度差が酷いのがあるし。
263 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:57:15
Kawaii!JeNny ~かわいいジェニー~
むしろ良い意味で原作(?)を裏切る良作品
264 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:57:41
そうだなぁ 言われてみるとオリジナル作品て良いものが多いな
オリジナル作る力は一部にはまだあるのかな
265 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 17:57:53
>監督も脚本家も原作ファン裏切らないように原作なぞったようなのしか作らんしな
原作ファン大量のつよきすやキャベツやゼロ魔2期やらは酷い状況になってるが
268 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:02:31
>>265 少しでもオリジナル加えるとこのザマだよ、原作ファンから非難ボーボー(やりすぎな気もするがな)
せっかく作ったのにアニメ化なんて無かったって言われるんだぜ?ファンからしたら原作どうり作って欲しいのはわかるんだ
だからこそ原作つきですき放題はしずらいんだよ
269 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:03:31
>某ラノベ原作アニメの監督「あれ(原作小説)は原作ではありません。小説版と思ってください」
おおw なんと厚かましい監督だ
270 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:07:58
あと原作付きでストーリーなぞるのも良いけどちゃんとして欲しい 少しでも手を抜くと原作の世界観や設定無視したベツモノになっちまう
手を加えてちょっと違うものを作ろうとしてるなら良いけどただ単に手抜きしてその結果ベツモノになるのはちょいと許せんな
272 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:12:22
原作ゲームとかプレイした監督はオリジナル入れる傾向があるんじゃないか?
273 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:19:29
わかってる改変ならいいけどそうじゃないのが多すぎるから困る
274 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:20:05
>>272 ここをこうしたい、もっと表現できる、ここはぜひ残そう ゲームしてると色々考えるからね
その結果いろいろ加えるのは良いよね、ちゃんと監督してる
でも見る側の感性と違ってたら色々言われるけどそれは普通の批評だとおもうんだ
ちゃんと内容見て批評してるわけだから意味のある批評なんじゃないかな?
276 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:22:04
原作どおりやれば何も言われないのにな
277 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:24:50
原作通りやっても原作叩きがあるし
278 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:25:18
原作アニメばかりの今だからこそ、毎回オリジナルアニメを作るGONZOのアニメはダメだと思いつつも毎回見てしまうんだよなぁ・・・サンライズも外せない
279 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:26:08
とりあえずJ.C.はいい加減にしろ
280 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 18:26:13
ゼノグラシアはオリジナルでやればもっと評価されたはず
298 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 19:06:04
蟲師とか、忠実過ぎて面白みが無くなるってのもあるよね。
299 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 19:08:46
ええ!?
300 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 19:10:44
蟲師は改変しなかったからよかった
301 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 19:15:51
蟲師は映像とか音の演出が良かったから特に不満は無かったな MONSTERとかはいつの間にか視聴が止まってた
実際のところ、面白ければなんでもいいんですがねw
原作付きとはいえ、全部読める(プレイできる)ほど余った時間もないわけですし、アニメ作品として良い出来なら不満はないんですが。
322 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 20:57:13
来期の豊作っぷりは異常 こんなに豊作だと来年の春以降は毎回不作だなって言わなきゃいけなくなるぞ
324 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 20:59:36
>>322 名前知らないけど面白そうなのが多いな、来期は忙しくなりそうだべ
325 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 20:59:40
見たいのマクロスぐらいしかねぇwwwwwww
333 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 21:25:35
true tears、H2Oが来期の期待作
335 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 21:32:51
とりあえず美少女ものは1話チェックしとくか
339 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 21:51:04
鬼太郎がガンバの遠藤にしか見えん(´・ω・`)
344 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 22:06:40
>>339 www勘弁してwww
347 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 22:31:42
今期は不作とか言われてたが見る作品増えたし意外な良作が結構あったと思う
いつもどおりですね(笑)
別館。
154 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 01:56:16
テレ東規制とは何だったのか
156 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 02:00:09
上からならパンチラじゃない、それがテレビ東京
157 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 02:01:03
なにその説得力
167 [名無し]さん] Date:2007/12/03(月) 06:36:01
743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2007/12/03(月) 02:03:15 ID:N3+S+khh
長女ブラチラ
次女透けブラ紐
三女パンチラ
603 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:08:33
プリズム・アーク酷すぎだろこれは・・
605 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:18:02
まだそんなの見てたの?1話見れば駄作だってわかるだろ
606 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:21:05
ゆいにゃんの声にしか価値のないアニメなんてどうでもいい
608 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:25:57
プリズムアークは原作も「エロシーンのある幼稚な童話」って感じだったけど、エロシーンが無くなったことによって完全に5歳以上の人は楽しめない内容になった
611 [名無し]さん Date:2007/12/03(月) 15:38:52
フィーリアのエロシーンがないことに絶望する
意外とエロゲ原作でも、エロが無くても成り立つ、面白い、という作品はあったんですけどね。
プリズムアークは…