fc2ブログ

マイユアはどこへいくんだ

Gacktはわかってるな。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1066260.html
さすが謙信(マテ


Windows Vista SP1 RC1 変更点リスト公開
http://japanese.engadget.com/2007/12/09/windows-vista-sp1-rc1-changelog/

またXPからVistaへ移行してまず不審に思うファイルコピー関係では、多数のファイルを含むディレクトリの移動速度を大幅に向上するほか現行の無印Vistaと比較して:

同一マシンの同一ディスク上のローカルコピーで25%高速化
リモートの非Windows VistaシステムからローカルのVista SP1へのコピーで45%高速化
リモートのVista SP1システムからローカルのVista SP1へのコピーで50%高速化


これはほんと嬉しい。
っていうかvistaが必要以上にもっさりしてダメOS扱いされるのはこの原因が一番大きいとオモ。
ようやくまともに使えるvistaが手に入るのか…朗報だ。





ソムリエ板より。

789 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 12:11:46
最近、能登を見かけない気がする とうとう消えたか?

790 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 12:13:25
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんでやねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /

791 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 12:13:33
>>789 シャナⅡ、CLANNAD

792 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 12:18:12
>>789 http://toratun.com/

793 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 12:21:19
>>789 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1668467

799 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 13:10:42
>>789 BASARA英雄伝で喘いでた

800 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 13:16:45
能登が延々童謡歌うアニメつくれば、話題のホラーアニメになるよ!

801 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 13:19:53
アナちゃんのキャラソンの悪口が聞こえたような気がしたけど気のせいだよな


∑(゚□゚;気のせいじゃなかった!

815 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 16:43:20
みなみけの冬馬の声チェンジおねがいします

817 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 16:48:40
http://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20071210_81/index.html

818 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 16:57:41
>>817
>それは、悪魔となった者たち同士による、命を賭けたバトル・ロイヤルだった……。
この1行でライダー同士のバトルばっかりになった平成仮面ライダーを思い出した

820 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:06:29
>>817
>クオリティの高い作品を世に送り出し続けるアニメーション制作会社GONZO
まるで出す作品が全てクオリティ高いみたいな書き方だな

822 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:08:04
なんだかんだいいながらGONZO作品切らずに見てるやつは多いよね

825 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:09:38
GONZOってよく叩かれるけど、ラインナップ見ると一年に一つぐらいは良い物作ってんだよね。瀬戸とかNHKとか

826 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:12:35
ドラゴノーツ とか スティグマ とか


(;´Д`) グハ…

830 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:18:53
無理矢理ゴンゾの年ごとの良作上げてみた
'99 青の6号
'00 ヴァンドレッド
'01 ファイナルファンタジー アンリミテッド
'02 戦闘妖精雪風
'03 カレイドスター
'04 岩窟王
'05 バジリスク
'06 NHK
'07 瀬戸の花嫁

831 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:20:40
赤庭は?

832 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:24:24
をい キィディは?

833 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:26:17
終盤が神だったソルティレイは・・・ラスト2話を続けざまに見てみたら良作だったウィッチブレイドは・・・

834 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:28:00
瀬戸もソルティも実質的にGONZOじゃない。

837 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:33:50
この程度の作品で”良”判定する奴がいるから、ゴンゾは、いつまでたってもゴンゾなんだと思う。

838 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:34:08
ドラゴンゾの脚本屋と演出屋の無能ぶりは異常

840 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:49:23
ブルードロップは良いゴンゾ

841 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:49:47
>840 GONZO制作じゃないぞ。CG部分を下請けで作ってはいるけど

842 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:50:41
>>837 この程度のアニメで”良”判定でもしなきゃアニオタなんてやってられないと思う

845 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:54:21
会社でかくなるとやっつけ仕事になるから駄目なんだろw ラーメン店をチェーン化するとまずくなるみたいにw

846 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:55:45
ひぐらし来週で最終回かよ 2話削られたって聞いたがmgky

847 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 17:59:13
25,26話OVAでフレデリカの話だったりして

848 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:02:29
鷹野のアナザーとかDVD特典でありそう

851 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:19:15
瀬戸はGONZOの協力だけで製作にはあまり関わってないと記憶してるが?

852 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:19:23
新たなゼロってルルーシュはどうなったんだよ

853 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:22:08
ルル死んでナナリー黒化で主役だろ

854 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:28:50
>>851 ということはGONZOが全部関わってたらもっと酷いことになったということだな

857 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:52:12
2期はウザク視点で進むのかと思ってたけどもしかして新キャラ視点?

858 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 18:55:50
主人公はルルーシュのまま

875 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:35:47
スケブ二回連続で寝落ちしちまった…でも次回もみる

877 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:43:21
スケブがアニメ化とか、いまだに信じられません

879 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:44:58
それよりも早くつよきすアニメ化しろ

881 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:52:11
>>879 これはアニメソムリエの勘だけど、アニメ化しても・・・

882 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:52:54
それよりも早くキミキスをアニメ化しろ

885 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 20:00:41
ボンズはソウルイーターを一年やるらしいから、DTB2期はしばらく難しいんじゃないの

888 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 20:30:30
DTB二期はつくらねーと監督がいっちょった

892 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 20:47:50
ソウルイーターは監督・五十嵐卓哉で構成・大和屋暁だから期待できそうだけど・・・原作が糞だから駄目だろうな

900 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 21:44:29
ソウルイーターはマカに萌えれるか、どうかだろ

32 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 04:28:01
てかマイユアは星野刺したババアはどうした?

33 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 04:39:11
>>32 脇役としての寿命をまっとうしましたw


インパクトは凄かったけどね…。

別館。

105 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 06:01:07
DCⅡはやっぱり朝倉姉妹のどっちかでEDだと思うよ

176 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 15:45:17
moeura12714.jpg
moeura12711.jpg


177 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 15:50:19
バンブー、なんかつまんね。

178 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 15:53:49
バンブーは>>176のようなファン層に支えられてる漫画

226 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 19:56:11
リリカルなのはとやらを2話まで見たけど全然面白くない
声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?

245 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 20:32:22
DCIIほんとつまらんな・・・
やばすぎる

255 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 20:52:00
>>226 StrikerSの豪華声優、人気はあるけど技量は無いってことを露呈しちゃったね

258 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 21:19:41
BLUE DROPは第一話でなんのアニメなのかさっぱりわからんかった

259 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 21:21:14
>258 実のところは学園モノだからな・・・他者との相互理解がテーマなんだと思う

260 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 21:21:20
一話からずっと見てるけどまだわけわかんないぞww

322 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:08:56
タマちゃんに卑猥な言葉を言わせたい

329 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:18:17
>>327 タマちゃんが「おちんちんしゃぶりたい」とか言って嬉しいのか?あっ?

330 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:19:27
>>329 あぁうれしいね、赤面で恥ずかしそうに言ってくれたら尚良しだ。

332 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:20:45
>>330 全然エッチなことを知らない純粋さが可愛いんだろうが。背徳感に興奮なんて餓鬼がすることだろ

336 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:23:02
>>332 そら幻想を抱き過ぎだろうだろ、二次性徴を迎えた女子がエッチな事を知らないわけ無いだろうが。

339 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:25:58
いいかげん雑談はやめろバカ共
さもないと俺の拡張したアナルをうpしてやるぞ

340 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:26:54
>>339 お願いします

352 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:34:17
>>339 まだかよ
アス比は気にしないから早くしろよ

355 [名無し]さん Date:2007/12/11(火) 23:37:33
>>352 誰が上手いこと言えっつったアッー!


(;´Д`)<アッー!

371 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 00:28:43
いつまでロボ編やってんだよ
つーかあの糞委員長は結局オヤジを叩いてる奴と同じことしてるだけじゃないか
目を覚ませ

372 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 00:36:59
ダメーポ2ついに切ったよ
キミキスも切手クラナドも切手もう見るアニメが少ないよ

373 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 00:38:22
クラナドは結構いいぞ シャナは期待はずれだったな・・・

376 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 00:41:43
>>373 そもそもシャナに期待するのが間違いだろ

385 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:13:50
先が気になる程度ならさっさと切るべきだな、一週間が待ち遠しいレベルだけ残した方が良い


ああ、なるほどなぁ…アニメに毒された人間には、新鮮な考え方だ。
それはそれで一理ある。

388 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:18:44
シャナの二期最高だろ 余計な戦闘が一切無くて

389 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:21:46
余計な戦闘が無いなら、毎回セックスくらいやれってんだよ

390 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:22:52
>>389 禿同

391 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:23:11
セックスばっかりしてると最後首切られちゃうから

396 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 01:27:55
お前らはバンブーに出てきた田村ゆかり似の女生徒とプロレスでもしてろ


問題作マイユア。

414 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 02:24:24
マイユアは凄いな百合まで加わった これの何処が学園ラブコメになるんだか・・・

424 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 02:47:16
マイユア全員鬱にしないと気が済まないんだな ここにきてこの展開て・・・
前半かゆい位の王道路線やって、後半これって嫌がらせに近いな

429 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 02:50:47
>>424 3話の包丁と腕時計で既に鬱路線確定だと思ってたが

432 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 03:01:37
>>429 当時は主人公が傷心で田舎に戻って、鬱展開挟んで立ち直る話かと思ったよ
むしろ周りが足引っ張りすぎでワロ

452 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 04:24:06
マイユアひどいなこれ

469 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 06:44:57
マイユアおもれー やっぱあの女腹黒だったしw


高見沢さんに腹黒はよく似合う…。

472 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 07:36:34
マイユアはどこへいくんだ

475 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 07:51:55
俺にも言わせてくれ

マイユア・・・( ;∀;)

481 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 08:36:36
マイユア面白すぎ
序盤で菜々香と同じ鏡を買ったのはわざとか?

487 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 09:44:24
今回のマイユアは ヤンレズ、近親、子安√で面白かったです。

492 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 09:52:37
しかし何の伏線もないいきなりの展開に、Aパート丸々使って犯人が勝手に長々と告白…

だがそれがいい


複線はあったけどね…かすかにだけど ('A`)

494 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 09:58:37
序盤から鬱展開になるのはわかりきってた
鬱展開になること自体はそれがその作品のやりたいことなのだし別に悪くない。合わなきゃ見なければいいだけ
が、その鬱展開がクソすぎワロタ

495 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 10:07:58
どうせ主人公が時計(手首)を気にしてるから自殺未遂関係のカミングアウトがあるんだろw
血とかも異様に反応してるし
鬱展開しっかりやるにはこんな多人数ヒロインのギャルゲーでヒロインキャラだてしてたら無理だろw

500 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 10:40:45
クソみたいな鬱展開を笑いながら見るのが正しい作法って事なんじゃね

507 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 11:18:09
げんしけん、日本語でおk

510 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 12:30:07
最高速度に入った電車をママチャリで追い越すシーンが凄いと思った

511 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 12:35:42
橋の手前はカーブっぽいから最高速度は出てないだろ・・・

512 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 12:43:24
どのみち電車をチャリで追い越すのはさすがにないわ

513 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 12:53:22
ねーよwwとか思いつつないた俺がいる

514 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 12:57:02
2週も金朋の出番がほとんどないなんて…次回は乳揉みしだかれたりしてちょっと出番あるっぽいけど

516 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 13:07:15
チャリにはちょっと笑ったけど過去を交えたラストの盛り上がりはよかった

517 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 13:22:23
どっかその辺の山をグルっと回って来て橋の手前で単線の入れ替え待ちとかあったんだろ常考

518 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 13:26:44
あの展開の中そこまで頭働かせないといけないのかよw

522 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:12:37
予告の鷹野さん、自重


マイユアなぁ…
いろんなところからB級感がプンプンしてたけど、その雑多なところがいいのかもしれんなー。

DVD購入意欲は全く涌かないけど、おもしろさはあるよ、マイユアなりの。
.12 2007 15 31 アニメ雑感 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/363-cd02546d

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索