fc2ブログ

【夜神月】LOST+BRAIN sign002【サンデースノート】

ソムリエ板より。

88 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:45:50
マイユアの双子はこれからどうやって生きていくんだ??金なんてないだろうに・・しかも高校中退で保護者もいなくなった。
18歳未満は保護者の同意がないと働けないんだぞ

89 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:48:24
人殺しを生業とし双子の吸血鬼と畏れられます

90 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:49:57
マイユア星野さん百合だったのかよw

91 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:56:05
最終回で、お腹の大きくなった朱里が登場するよ。父親はもちろん修輔。

92 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 14:58:00
お腹の大きくなった刹那から手紙が届くよ「日本で産みます」

96 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:12:44
>>89 金朋が二人に増えるわけですね


∑(゚□゚;勘弁!

97 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:38:57
クラナドでさすがの俺も泣いた

98 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:41:51
クラナドってエロゲだろ?

99 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:42:58
ほぼエロゲと思っていい エロゲじゃないと主張するやつはキモいエロゲヲタなのでわかり易いよ

101 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:48:57
マイユアの手紙の差出人はやっぱり星野さんで百合か 中原はああいう演技うまいな
原作買ったら星野さんを真っ先に

102 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:52:03
マイユアもエロゲだと思ってた

103 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 15:57:04
東方もエロゲだと思っていた

104 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:00:05
東方(笑)

106 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:01:48
ひぐらしをエロゲって言うとオタは発狂するんだぜ 幼女の縦スジをもろに描いといてエロゲじゃないとか苦しすぎる

107 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:09:30
クラナドにエロはねーぞ…どう見てもギャルゲ。

108 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:10:18
どう見てもギャルゲ(笑)

109 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:19:06
一般人から見ればエロゲもギャルゲもキモいと言う点で同じだろ

110 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:30:31
何にでもエロスを感じるお年頃なんです

111 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:31:54
底辺の煽りあいはやめよーや

112 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 16:47:13
よかった なのはは出なかった やっと、なのははエロゲじゃないと認知されたようだ

114 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:05:54
なのはは18禁なだけだろ


サンデーご乱心!?

117 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:28:40
デスノート2部がサンデーで連載開始!
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51077546.html
http://www.kajisoku.com/archives/eid1869.html

118 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:28:57
なのはは本当に微妙だから困る 今温泉回まで来たんだがいつちゅっちゅしたくなるんだよ
こいつら外見はロリでも中身おばさんくさいから萌えれない

119 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:29:37
なのはは萌えじゃなくて燃え

120 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:31:37
という感じの言い訳をするヲタクをよく見かける

121 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:32:14
そりゃキモイな

122 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:35:24
なのははエロ同人が本編

123 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:36:26
>>120-121 少し、頭冷やそうか

124 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:39:34
その辺がキモいのだと気付…かないよな当事者は

125 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:41:11
>>117 えーw

127 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:46:48
>>117 釣られてやるかと思って飛べば なんとほんとのことでした

128 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:51:39
>>117 これって作者の罪って言うよりはGOサイン出した編集の責任じゃね?この先のシナリオ聞いてよっぽど面白かったんかな。

129 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:52:44
>>117 厨二病かよww

130 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:54:02
>>117 え、あ、え!?いいのこれ?何考えてるんだサンデー…

131 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 17:57:09
訴えられたら負けるだろコレw

132 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:05:53
ジャンプにもコナンもどき載せてた過去があるしなあ

133 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:06:35
どうせハヤテ内のナギが書いた作品ってオチで終わるから

134 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:20:37
>>133 それならおk

135 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:22:05
ナギ先生の次回作にご期待ください

137 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:31:22
>>133 なら原作者はハヤテあたりだな

138 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 18:49:18
>>117 これってありなのか

163 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 20:50:08
げんしけんのあの外人、ゴトゥーザ様かよ

167 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 20:54:13
ブラクラの声優の英語はひどかったから別に邑子でもいい


まぁ日本語しか喋ってないけどw
のび太のくだりは素晴らしかったね。

と、いうか完全に人間関係の外にいるアンジェラを媒介にして、現在のげんしけん内の相関をわかりやすく見せた、という点で非常に描き方が上手かった。
斑目-咲ちゃん派の私としては原作よりも、キチンと描かれている点が非常に好感。
原作をシンプルにリファインした良さ、というのが第一期、OVAに続いて出ていて二期も成功ですね。

まぁ、その分ササヤンとオギーの恋愛部分はごっそり削られそうだけどw
セクース描写より、今のもどかしい関係の方がアニメを描く方も見てる方も面白いかもな、結果として。

183 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:32:40
ちょっ、待てよ ブルドロ全何話なんだよ?12話?13話?
あと1話か2話でもう萩乃たんと会えなくなるってのかい?
冗談じゃないよ せめて24クールはやってくれ

184 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:33:59
24クールって6年ってことか。ありえんとは言わんが難しいだろ。

185 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:36:09
ブルードロップのようなゴミアニメを6年もやられちゃたまらない

200 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 23:36:45
今週のげんしけん見たけど、あの学校のモデル中央大学だろ?いくらなんでも卒業生なら簡単なヒアリングぐらいできるだろ・・・

201 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 23:41:39
それは底辺大のバカ学生をなめすぎ


ヒアリング能力より対人コミュニケーション能力がないのがオタ。それをわかってない。

202 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 23:43:51
声優の声色なら聞き取れる自信があるんだがな

203 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 23:52:40
ダメ絶対音感だな

206 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:14:55
1194791703398.jpg


208 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:18:16
darekoitsu

210 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:20:44
>>208 声優で一番歌が上手い人 ちなみに2番が井上麻理奈で3番が川澄綾子

212 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:22:31:
>>210 一番は奈々ちゃんじゃっ!ヴォケェェェ

213 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:22:40
おいおい石田を忘れるなよ あまりにも上手すぎて嫉妬されるから彼はキャラソンを歌わない

215 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 00:23:50
奈々ちゃんってキャラソンなのにおもいっくそガチ水樹で歌っちゃう人?

229 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:15:05
アニサマのDVDで水樹奈々の振り付けが演歌みたいで笑えた
ちょっと、おばさん入ってるよね


歌が上手いのに、アニメファンから疎まれる人…

230 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:19:31 ID:Yy4yLADx0 Be:
■[アニメ]清水栄一×下口智裕「鉄のラインバレル」TVアニメ化決定!
アニメージュ2月号予告でフライングしてるし。ちなみに、あの方(谷口悟郎)は監督ではなくて、クリエイティブ・プロデューサーだそうですよ。
キャラクターデザイン(平井久司)と制作会社(GONZO)は既に出てるウワサ通り。監督・シリーズ構成が片渕須直というのはガセ。

GONZOの原作物は安心して見てられるから好き

233 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:28:52
>>230
>GONZOの原作物は安心して見てられるから好き

爆笑したw

235 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:30:12
また好きな漫画がレイプされる

236 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:35:35
GONZOでラインバレルか
ここまでレイプされるのが容易に想像できる組み合わせもなかなか思いつかないな

240 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:44:30
>あの方は監督ではなくて、クリエイティブ・プロデューサー
谷口は監督じゃないってことじゃないの?

242 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:46:21
つかラインバレルは結構作画クセあるが、どうしてキャラデザを平井にしてしまうのか?まるで意味わからん

246 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 01:50:57
もう平井絵ってだけで最近抵抗あるわ


平井絵、ハンコ過ぎてもう飽きた。

249 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:13:22
漫画のあらすじ

名門高校に通い、将来の警視総監を嘱望される天才・氷山庵。
彼は偶然手に入れた、名前を囁かれた人は死んでしまう“催眠術”を使い、法で裁かれない犯罪者を次々と殺していく。
その目的は犯罪のない理想社会の実現だ。一方ICPO(インターポール)は犯罪者の大量死を殺人事件と考え捜査を開始。
世界中の迷宮入り事件を解決してきた謎の探偵・Mを捜査に送り込んできた。そして氷山とM、2人の天才による壮絶な戦いが始まるのだった

250 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:15:55
ここまでやってくれると、逆に清清しい

256 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:47:51
>>255 絵も話もデスノート?

257 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:50:35
小学館は漫画賞をダシにして他所から作者をパクって来るだけじゃなく他所のネタを堂々と使うまで成り下がったか

259 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:56:09
これはパロではなくパクリ ハヤテもさっさと終われば良いのに

260 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 02:57:17
【夜神月】LOST+BRAIN sign002【サンデースノート】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197464128/

スレタイ吹いたわw

267 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 03:47:04
>>256 はげしくつまんなかったからちゃんと読んでないけど、たしか催眠術かなんかで人心を操るって感じだったと思う。ノートの代わりに催眠術って感じに見えたけどな。

273 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 04:00:42
デスノ+ギアスみたいな感じ

274 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 04:11:08
二ノ宮くん次回「歩き出そうよ」青がエロ買った

275 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 04:12:06
青と姉さえ消せばそれなりに面白いんだが

289 [名無し]さん Date:2007/12/13(木) 07:00:02
1197496762450.jpg


別館。

582 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 20:58:14
ttp://ranobe.com/up/src/up245652.jpg
の左は最初からイタタなのはわかってたが、右は更に痛い奴だとわかったわけで
というか、このアニメ、大小はあるが全員イタタだな

587 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:09:35
openheart0269.jpg
000037_20071213100409.jpg

(;゚∀゚)=3ハァハァ

590 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:12:50
カワユスなぁ

591 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:13:36
グロかないけど写真集出すほどの見た目じゃないな ものすごく貧相

593 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:15:55
マイユア登場人物全員脛に傷を持っててワロタ。金朋だけかまともなのは。おかしな話だが。

594 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:18:25
子安も綺麗じゃあないか

607 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:30:36
マイユアはスクイズと同じでネタとして楽しめるなw 化けすぎ

609 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:32:57
>>607 スクイズは最初から死亡ネタあるぜ?って言われてたから良いけどマイユアは一般コンシューマ向けゲームで且つ、鬱の仕方が単に嫌な奴なんでかなり微妙。

611 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 21:40:05
マイユア面白すぎるだろこれ…

619 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:17:27
マイユアで1番まともなやつって誰?

620 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:19:15
金朋?

621 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:19:41
先生

622 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:23:52
雛子

623 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:24:44
古文担当の若本先生


Σ(゚Д゚;!!

628 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:42:43
マイユア見てないオレに、簡単に説明してくれ

629 [名無し]さん Date:2007/12/12(水) 22:47:51
>>628 伊藤誠プロデュース


番組開始当初はヌルいラブコメかと思ったら、伊藤誠プロデュースがらしくなってまいりますた!
.13 2007 10 06 アニメ雑感 comment1 trackback0

comment

マイユアニ期に期待。
でも鬱は結構楽しめたよお
2008.12.24 23:31 | URL | VIPPERな名無しさん #- [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/364-ba276e30

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索