fc2ブログ

みなみけ・ドラゴノーツのピークは?

自動車が国内で売れない理由
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/118/index.html

こうした現象について、わたしは、構造改革派が天につばした結果ではないかと感じている。
グローバル競争に勝ち抜くためには人件費コストを抑えることが必要不可欠だとして、リストラや非正社員の活用を進めて、平均所得の切り下げを積極的に進めてきた。
しかし、いくら何でも、それをやり過ぎてしまったのではないか。そのために、車が買えなくなるくらい庶民の懐が寂しくなってしまったのだ。
ことは車だけではない。若い人たちはお金がないものだから結婚もできない。30代の非婚率は上昇するばかりである。家庭が出来ないから、ファミリー向けの商品も売れないし、年金も倒れてしまう。


納得しすぎて泣けてくる。

もう元から社会に絶望気味の人が多いオタの場合は、割り切って趣味に使ってしまうから無いんだけどなw


ソムリエ板より。

323 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 11:48:09
みなみけ1期は童夢が製作 作画が心配される
何の理由か2期はアスリードが製作 しかし2期の方が逆に酷くなる

326 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:13:56
>>323 最初からの予定 番組開始前に公式サイトが作られた時点で分かってた事 演出意図なんだからしょうがねぇ
そういう変わり種でも打ち出さないとランティスあたりに持っていかれそうだったんでしょ
講談社はアニメ化に際してコンペやるって聞いてるし

ただ1期が予想外にヒットしたため、2期の悲惨さがより強調されちゃった…と

327 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:26:09
作画とかは普通のレベルなのに、悲惨な脚本のせいで全部が悪く思えちゃう

328 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:00:46
しかし原作なぞってる童夢とオリジナルのアスリードを比べるのもアレな気がするがな 童夢のオリジナル回だってつまらなかったし

332 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:47:20
原作読んでないから知らんが、春香ってこんなキャラだったのか? 無印と違いすぎるんだが…


来期。

336 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 14:43:21
viploader2d311208.jpg


349 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:57:23
とりあえずギアスとマクロスは見る

351 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 16:04:24
とりあえずギアスとマクロスが放送されるか分からない

361 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 17:41:09
マクロスは1話が良かったので期待

366 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 19:40:16
バンブー来週からオリジナルシナリオかよ 原作モノの弱点「原作に追いつきそう」が発動とは言えスッゲー不安を感じる
あと8話くらい、今週までのテンションを維持できるんだろうか

389 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 21:04:37
hama2007_uljp01167.jpg


390 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 21:06:32
>>389 ノエちゃんかわいいよーん

392 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 21:10:33
口紅をつけた比呂美は魔性


土6

482 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 08:13:07
土6枠消滅ってやっぱガンダムでメジャーに負けたのが敗因?

483 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 08:31:13
お互い損してるからな

484 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 08:39:42
>>482 ガンダム、メジャーが始まった1月以降の視聴率酷いからな
前から検討してたんだろうけど多少なりともあるとは思う
ただマクロスFの深夜放送が確定的なのが惜しい


別館。

195 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:06:08
viploader2d311208.jpg

今期と比べると楽しみすぎるラインナップw

196 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:07:53
ネタ的に楽しみではあるな

197 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:08:04
ゴルゴがアニメ化すんの知らんかったわww

198 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:08:57
お稲荷さまいつの間にこんなことに

199 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:09:32
アリソンより先にキノの旅をアニメ化してくれよ

201 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 12:12:39
>>195 図書館戦争に期待してるが、今期みたいに何が化けるか分からないのが楽しみ

229 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:31:52
見るものないと思ってた今期でも何気に見てるもんだな


安全牌だと確信されていたみなみけがここまで失速して、TTが絶賛されているとは夢にも思わず。

230 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:41:46
ToLOVEるってアニメ化すんのか。パンチラアニメにDVDで乳首券発行とは最近こんな商法ばっかだな

232 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:42:21
単行本でその商法やっておいてまだ飽きないのか

233 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:53:13
作者はついてるよな、大して面白い漫画が描けないのに こんなウンコみたいな漫画でアニメ化できるんだから

235 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 13:59:10
これだけアニメ大量生産の時代なんだから一期に一つそういうのがあるのは自然と思える
その中でも質をもとめたいw

244 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 14:38:14
学校や匿名掲示板でのイジメがテーマ「シゴフミ」6話をサンテレビでは内容が不適切として放送カット
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202275836/

256 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:14:46
でもToLOVEるって規制はいるんじゃなの?

257 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:16:43
アニメの表現の限界に挑戦するらしいから やっぱり乳首券発行商法だな

260 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:22:11
トラブルのどこがエロいのか俺にはさっぱりなんだが

261 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:23:41
うむ、あれは小学生向けのアニメだろう。
大きい大人向けは、せめてドラゴンゾ並じゃないとな

262 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:24:51
エロくないものにエロを見出すことこそ大人の楽しみ方だろ

266 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:31:10
>>244 の中身 全国のUHF局やBS11で放送中の「シゴフミ」。サンテレビでは毎週火曜日の26時10分から放送しているのですが、2月5日(火)放送の第5話「タダイマ」で第6話の予告がカットされており、ひょっとすると放送休止なのではないかという噂になっていたのですが、サンテレビに問い合わせてみたところ第6話は内容が不適切だということでカットされるそうです。
なお、第7話以降は通常通り放送する予定になっているようです。
詳細は以下の通り。

シゴフミは死んだ人間からの手紙をシゴフミ配達人のフミカが届けていくというストーリーで、第6話「サケビ」は学校や匿名掲示板でのイジメがテーマになっているらしく、サンテレビはこの内容が不適切だと判断したとのこと。
第6話放送日の2月12日は放送休止、2月19日は第7話を放送し、第6話がカットされることになります。第6話を後日振り替え放送する予定などもないとのこと。
なお、同じく関西圏でシゴフミを放送しているKBS京都に問い合わせてみたところ、通常通り放送する予定だそうです。

270 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:42:16
来期はコードギアスとマクロスが鉄板か

274 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:49:54
もう、規制のバーゲンセールだな。

275 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 15:50:16
来期はホリック・ギアス・ギャグマンガ・とらぶる 後は情けでD.C.ⅡS.S.かな。D.C.Ⅱは原作好きだったのにレイプされてショックでした


ホロかわいいよホロ。

296 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 17:26:49
ホロの仕草は反則的だろ。

297 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 17:29:16
あれは確信犯だからな 伊達に長く生きてない

299 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 17:30:57
自分はかわいいって堂々と言うあたりがいいな

344 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 18:42:52
コードEって何が面白かったのかわからんかった

362 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 18:57:40
わっちかわいすぎワロタw


しかしアニメの出来としては、状況説明台詞で淡々と進んでしまうのが、カイジと一緒で、それはどうなんだ?と。
動画である意味があまりない、っていうか、動画の良さが一番出ているのがホロの仕草ってのが、言ってしまえば萌えアニメとかわらんがな (;´Д`)

363 [名無し]さん Date:2008/02/06(水) 18:59:30
>>344
CODE-Eの1期はいつ化けるだろうとwktkしながら見るのが面白かったな…
結局、面白そうな能力設定を生かせず、化けないままでオワタけど
2期も設定を生かせずにgdgdで終わるんだろうな……

548 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 02:37:20
最近のドランゴンゾの評価の上がり方は珍しいパターンだな
俺も、大して面白くねぇなぁと思いつつも切りも貯めもせずに毎週観てたし 不思議な感じ

556 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 03:03:47
>>548 俺もそんな感じだ、なぜか見てしまう なんか惹きつけられるポイントがあるんだろうな
それが何かは全く分からんがw

559 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 03:14:21
スピグラとガラ艦を信じて見続けた俺はもう騙されない

561 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 03:21:18
何、ドラゴンゾ評価上がってんの?ギャグ方面で?観続けてるけどギャグもつまんなくなってきて、苦痛になってきた
プール回がピークだったよドラゴンゾは

568 [名無し]さん Date:2008/02/07(木) 03:47:52
>>561 俺もプールがピークだったわ・・・
GONZOはネトゲと海外で稼いでくれ。原作には関わらんでちょ

.07 2008 15 58 アニメ雑感 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/418-11a9ce9a

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索