ロマンチカ、図書館戦争開始・マクロス2話
75 名前:バクテリア(味噌カツ)[] 投稿日:2008/04/06(日) 07:43:51.16 ID:yfYlv7n/0
プロレスはターン制の我慢比べだろ
ゲーム・カードバトル世代の世の中的に、的確すぎる表現だな…
335 名前:初代王者(おれんじ)[] 投稿日:2008/04/06(日) 09:04:38.56 ID:THPeJDBO0
ストンピングに込められた、リアルな人間感情
『やさしさ』と『嫉妬』と『憎悪』と『愛』が
読み取れるようになって初めてプロレスが楽しめる。
これが「昭和」ってことだね。
私はこれが嫌いじゃないからこそオールドスタイルのプロレスも楽しめるのですが。今の子は無理かな?
http://newmoon1.bblog.jp/entry/424909/
進化論と宗教。
293 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/24(日) 16:10:52 ID:MkcGFMsF0
進化論って、比較的新しい学問成果だから、1970年代あたりまでは、まだ信憑性を疑う余地もあったのな。
でも、90年代から00年代にかけても、どんどん成果が出ていて(DNA解析や理論的進展も含む)、今のそれらの成果を考慮すると、進化論が正しいかどうかの議論の余地はなくて、どのように進化したかという具体的な部分が研究テーマになってるのな。
で、その中心的な貢献は、やはりダーウィンやドーキンスやパーカーを輩出した国であって、やはりキリスト教国(でありながら、カトリックからの支配は免れている)英国。
364 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/02/25(月) 04:55:42 ID:g2NCMffN0
科学は学ぼうとしない馬鹿には愛想が悪いが、宗教は馬鹿であればあるほど優しく接してくれる。馬鹿が馬鹿のまま自己肯定をするのには、これ以上ない便利なツールだよ。
364が正論過ぎて、なんか悲しくなったw
ソムリエ板より。
787 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 13:07:08
危なかったー
紅、OP観た時点で切りそうになっちまったぜ
794 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 13:59:09
>>787 あの絵柄は何なんだろうね一体。
795 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 14:05:31
ナウでヤングな感じがいいだろ
797 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 15:41:51
キャラデザも雰囲気も演出方針までRED GARDEN風ですか
798 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 15:47:31
紅のOP見て番組間違えたかと思ったのはやはり俺だけじゃなかったか
799 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 15:50:41
チョコミミ風というか、パワパフ風というか。
800 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 16:11:24
紅もプレスコだしな
801 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 16:31:50
RDって士郎正宗原作でI.G製作だったのか・・・
設定みると攻殻とアップルシードの中間の時代の話みたいだね
まったくのノーマークだったけど意外と面白いな
森功至が主役とはまた渋いチョイスだけど
女性キャラがムチムチしすぎだw
802 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 16:36:46
攻殻の後って世界設定だぞ
公式サイトにあるスタッフのメッセージ読め
804 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 16:53:20
まぁ1年にひとつくらいはデブ専歓喜アニメがあっても良いと思うよ
810 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 19:20:29
攻殻が士郎の中でもう完結してたのが残念だわ
811 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:30:31
攻殻機動隊1.5のあとがきで「もう、僕に出来る仕事はここまで。」って 終了宣言しちゃったからな。後一本くらいは新作見たかったが。
812 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:37:24
「アニメ等他のメディアでの展開はあり得る」みたいなことも言ってなかったっけ?
実際SACでも細かいプロットを自分で考えたりしてたらしいからそっちで見れればそれでいい
814 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:45:49
攻殻機動隊の新シリーズは歓迎だけど押井はかんべん
815 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:51:36
同じオナニー作品でも宮崎のオナニーは期待感あるのに、押井のはひたすら眠くなるイリュージョン
823 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 22:25:48
お稲荷さまクソすぎだな
狐耳生えてるのに一人称がオレだしw
わっちとか言わなきゃダメだろ
831 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 00:43:09
2、3年前までは主要声優達が軒並み30代に突入しはじめてるのに 全然有力な新人が現れなくてって感じだったが 最近は微妙に世代交代してきたな
うれしいようなかなしいような
そりゃあんだけ養成所から腐るほど予備軍が毎年輩出されるんだから、きらめく才能が毎年出てきても全然驚くに値しない。
834 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:05:34
ハイハイ、ノイタミナ始まりましたよ~
837 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:40:55
純情ロマンチカ凄過ぎ。
いきなり一話で男が男が強制手コキで射精かよ。
838 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:43:35
>>837 そのシーンがなければ面白かった。
840 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 02:03:59
純情ロマンチカ普通に面白かった
841 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 02:04:41
ロマンチカがバカバカしくて面白かったw
843 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 02:52:54
今日のマクロスF、メガネが巨乳過ぎてフイタw
846 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 07:58:12
<児童ポルノ>アニメやCGなどへの規制見送り…自民(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000144-mai-pol
ヤレヤレ
別館。
74 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 09:53:26
RDのムッチムチぷりいいわと思って見てたら なんすか最後のあれは、いやがらせかw
266 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 11:03:38
地上
神AT-X
乳首追加のメイドガイAT-X
301 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 13:37:06
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10926738/-/gid=DD13020000
マクロスFもBDktk
410 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 18:41:40
図書館ラジオおもすれー 2人ともかわゆすなあ
http://www.animate.tv/digital/web_radio/img/kanto_woman/main_img01.jpg
411 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 18:43:14
沢城はゾンビ顔だな
男顔では、ある。
412 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 18:46:55
みゆきちの女成分今期ねーの? 二ノ宮くんはツボだった。
つ [ペルソナ]
427 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 19:40:29
井口裕香って19才にしては結構しゃべれるんだな
順調にヨゴレになっていくことを期待しますw
494 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:44:54
クリスタル ブレイズ
みたやつどうだった?
498 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:46:47
>>494 2話は見ない
499 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:52:21
>>494 番宣で切った
500 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:52:52
>>494 あの迫力ある銃撃戦は一見の価値アリですよ!
501 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 20:53:33
>>500 じゃあ、銃撃戦だけ抜き出して見よう
504 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:07:27
>>494 裸の女がよかた
2話でも服着せなかったら見続ける
505 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:07:28
クリスタルブレイズは化けるほうに賭けてみる。
が、分の悪い賭けだ。
507 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:11:28
クリスタルブレイズは新井里美の声が不快だったんで即消した
513 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:17:42
>>507 俺もだ
語尾がゴニョゴニョ言ってて聞き取りづらい
532 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:53:24
木曜のアニメ
23:00ー23:30 のらみみ(MX)
23:32ー00:02 アリソンとリリア(BS11)
01:00-01:30 図書館戦争 (フジ) ドルアーガの塔 (CTC)
01:40-02:10 ×××HOLiC◆継(TBS)
※02:00-02:30 紅 (CTC)
02:10-02:40 To LOVEる-とらぶる-(TBS)
※02:15-02:45 紅(TVK) ソウルイーターレイトショー(TX)
※02:30-03:00 純情ロマンチカ (CTC)
536 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:57:32
今日の見所は、新番の図書館とロマンチカ、ソウルイーターレイトショー
あと、最速のマクロス(MBS)かな
537 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 21:58:09
ついにリーサルウエポン、ロマンチカ発射か
544 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 22:05:21
ロマンチカは見ないで切れる
565 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 22:42:50
今日の新作は図書館戦争だけか
純情ロマンチカは見ようかと思ったけど公式見て助かったぜ
578 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 22:49:26
ロマンチカは監督がおもいっきり腐女子のガチホモアニメだぞw
俺はネタとしてみてみるけど
680 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 23:57:00
アリソン展開はえー
684 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 23:58:11
アリソン駄目だな。アリソンの自己中ぶりがむかついて仕方ない
685 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 23:58:50
アリソンの声が違和感ありすぎ
686 [名無し]さん Date:2008/04/10(木) 23:59:00
ヴィルが声代わりしてない女声なのが違和感
756 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:01:49
図書館戦争はじまった
757 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:03:04
線が太いな
761 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:06:21
視聴確定…っと
762 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:06:52
視聴継続確定
771 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:12:31
アリソンは話飛ばしすぎだな…
24 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:21:12
とりあえず1話切りはないな
26 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:25:37
図書館の設定がわからん
27 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:26:27
さっぱりわからん^p^
見直すしかないな
31 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:32:04
図書館は微妙
34 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:34:35
図書館滅茶苦茶だな
本を巡って武力闘争とか、グラビア切り取る馬鹿がカッターナイフで突撃とか
作者に誰も突っ込まないのかw
39 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:36:39
>>34 作者が女らしいから、こんなもんでしょ
主役の中の人の滑舌悪かったなー
41 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:38:59
マクロス最高だな
54 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:45:08
突撃ラブハートの原曲流すとか芸が細かいよな
60 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:51:22
ToLOVEるの古手川は絶対伊藤静だと思ったてたけど名塚なのな。
ぜんぜんイメージと違うぜ
61 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:51:47
ロマンチカやばす
もうキスかよwww
62 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:52:48
>>61 それ以前に手コキ射精がある件。
63 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:53:12
>>62 ひでぇな
76 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:57:34
ゴクリ・・・
79 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:58:15
>>76 うひょっ
80 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:58:34
こんなの放送してたのYO
81 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 01:58:54
>>76 ホモアニメかよ
172 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 02:50:0
マクロスFにファイアーボンバーの歌が入ってたのかw こりゃいい
176 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 02:53:03
私の歌を聴けぇい! のとこで、F時点でのファイアーボンバーの評価が気になった。たったの14年後なんだよな、7→Fって。
で、冒頭の移民船団の進行経路細かく見ると、現在のFの進行方向と同じ先に、7船団が いるっぽい。
199 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 03:12:33
何このマクロスのクオリティ
完璧すぎて吹く
267 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 04:24:25
マクロス二話が凄すぎて吹いた
270 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 04:28:11
ロマンチンコは他のホモアニメと違ってヒロインキャラいないからな。
ヒロイン目当てで見ることさえできない。
289 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 06:04:01
図書館戦争見やすくて面白かった
しかし今期IGだらけだな
290 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 06:05:00
見やすいってのは同意するけどほんとに面白かったか?
314 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 06:47:21
マクロスCGさえ止めてくれれば文句ないんだけどなぁ。
316 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 06:55:59
>>314 へたに作画崩れるくらいならあれでいいよ
昨期でさえ、明らかに手抜きされるモブとかも、
おかわり的なクロンボにされるより、TTのモデリングの方が数十倍良かったじゃないか。
321 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 07:15:43
図書館てターゲット層女じゃね? なんとなく
325 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 07:26:08
>>321 コミック化もLalaだしな
343 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 08:16:17
>>314 サテライトのCGロボは並の手書きロボより凄いじゃん
キスダム以外
346 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 08:22:02
キスダムもCGだけ凄かったじゃないか
GONZOのCGより遥かに出来がいい
347 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 08:30:00
今時手書きでCG超えるロボ描けるやつなんていないだろ
348 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 08:30:11
今の作画陣に毎週あれよりすごい手書きロボを書くなんて無理だよ
363 [名無し]さん Date:2008/04/11(金) 09:03:39