マクロス10話。またもいい最終回。
http://www.syu-ta.com/blog/2008/06/04/005642.shtml
話が進んで、「あの時のタイトルはこういう意味だったのか!」という神展開に超期待。
ソムリエ板より。
189 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 12:21:10
【映画】【アニメ】ルパン三世 GREEN vs RED
191 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 12:33:00
るぱん緑赤 意味不明だし雨うざ過ぎ
196 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 12:47:17
>>189 ルパンシリーズの中で一番つまんなかったぞ
197 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 12:50:22
>>196 まじでか・・・最近のTVスペシャルもゴミレベルだがその上を行くとは・・見る価値がありそうじゃないか
200 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 12:58:17
ルパンは回を追うごとにつまらなくなるよな 栗カンに変わってから
201 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 13:03:48
声優関係ねぇ。
内容に切れが無くなってるよな。ここいらで宮崎が登場してカリオストロの続編でもつくれよ。
202 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 13:10:14
カリオストロ2とかならタイトルだけでも人気でそうだな
207 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 13:17:19
カリオスカトロの方が大人気だよ
208 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 13:24:11
スカトロか そりゃ大人気だろうな
211 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 13:30:10
エロに情熱を燃やしてたころのルピンの方がなんぼかまし
319 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 21:24:09
今夜(木曜)のアニメ
23:00-23:30 のらみみ(MX・10話)
※23:02-23:27 今日からマ王! (BS2・10話)
23:32-23:57 アリソンとリリア(BS2・10話)
00:30-01:00 CODE-E(TVS・10話) ×××HOLiC・継(BS-i・7話)
※00:45-01:15 @Tunes.「遠藤正明」(TVK・88話)
※00:55-01:25 図書館戦争(CX・9話)
01:00-01:30 ドルアーガの塔(CTC・9話)フルメタルパニック(TVS・22話)To LOVEる(BS-i・7話)
※01:25-01:55 ×××HOLiC・継(TBS・10話) ★01:25-01:55 マクロスF(MBS・10話)
01:30-02:00 純情ロマンチカ(TVS・9話)
※01:55-02:25 To LOVEる(TBS・10話)
02:00-02:30 紅(CTC・10話) 狂乱家族日記(TVS・8話)
※02:15-02:45 ソウルイーターレイトショー(TX・9話) 紅(TVK・10話)
※02:25-02:50 FNS地球特捜隊ダイバスター(CX・100話)
02:30-03:00 純情ロマンチカ(CTC・9話)
良い写りばかり集めてみました?
345 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:16:20
能登かわいよ能登
347 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:17:57
>>345 安玖深音がいる
348 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:19:37
>>345 なんだかんだで、みんな美人だね。・・・名塚の笑窪にときめいたぞ?
349 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:19:37
>>345 結構みんな良く撮れてるな
352 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:24:02
>>345 平野と井上麻里奈は別格だな
353 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:24:27
>>345 やっぱ広橋はスゲー
354 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:24:28
>>345 広橋・・・
355 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:24:57
>>345 広橋なにやってんだよ・・・・
356 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:25:31
広橋が頭一つ抜けてるな
360 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:28:38
中原っていつ見てもアルフィーのあれに見える
361 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:29:40
渡辺明乃ってのが亀田の次男に見えた
368 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:34:32
友達が山手線で中原麻衣見たとか話してたが高見沢だったんじゃね?って言ったら急に自信なくしてワロタ
370 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:37:56
>>345をみると、声優の顔ってなんかどこか変なところがあるな
371 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:40:02
判を押したような顔より断然魅力的だよ。
無個性なギャルなんかよりはよっぽどいいな。
378 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:45:27
っていうか喜多村さんすげえ可愛くね?
382 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:49:06
喜多村は太りすぎだから無理
384 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:50:08
太りすぎではない、ちょっとぽっちゃりぎみなだけ
図書館・紅・マクロス。
470 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 00:50:51
紫あとたったの3話でお別れ…かなすい…
479 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:02:22
図書館ラブコメ突入か
501 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:33:26
今日のランカちゃんはカワイイナ
507 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:46:50
マクロスF来週休みかよ
508 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:49:42
今日のマクロスはすげえよかった
ちゅっちゅだらけだったけど、絵もシーンも素晴らしい
510 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:49:56
マクロス最終回化けしたな
512 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 01:51:40
河森自重wwwwwwwwwwwwwww
534 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:07:12
もうシェリルしか見えない
535 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:08:02
紫さらわれたのに、新苦労何やってるんだよ・・・他の奴も
536 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:09:11
ブラスレの放送日までワープしてほしい
538 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:10:44
>>534 シェリル様がみてる
540 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:11:46
>>534 どう見ても別人で本当にあ(ry
541 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:11:56
>>534 こっち見んな
542 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:13:41
相変わらずサテライトは個性ばりばりだな
543 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:13:58
これがキスすると別人になるわけだ
546 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:16:48
>>534 これ一発やったあとの顔だよね
548 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:18:31
>>534 何だよこれwひどすぎww
553 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:22:18
そこは動画で見るとかわいいシーンなんだよ
554 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:23:07
そうそう動くと可愛いんだよ
566 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:36:34
ToLveるを楽しめたオレは・・・異端
567 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:37:45
あれ楽しめる奴は何でも楽しめるんじゃね?人生バラ色だろ
566の口調から察するに…借金地獄でエスポワールに乗る人では…。
568 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 02:39:39
今週のマクロス神回だな
611 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 03:56:52
622 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 04:34:03
紅悪くないよ いよいよラストって感じがして
633 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 05:45:45
最近シェリルにイラついてきた
634 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 05:49:33
恋の始まりですね、わかります
784 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 11:22:53
マクロスFはランカエンドフラグ立て杉
808 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 12:18:39
声優の方から。
607 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:02:58
今頃になってようやく水樹のDVD見ました。あっ最新のやつね。初見です。
これって会場の生音源そのままで加工とか修正してないの?
歌に関しては、音程、リズム、テンポが安定しててぶれないというか・・・歌うまいねw
608 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:04:39
水樹さんも声優やめて歌手活動だけに絞ればいいのにね
610 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:23:33
”キミキスチューニングアップ♪ポップ♪ 卒業公開録音”で新旧パーソナリティーが共演
http://www.famitsu.com/game/news/1215419_1124.html
水橋さん(´;ω;`)ぶわっ
612 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:25:21
>>607 林原も超えたし、声優界No1の歌唱力。
ライブで歌唱力落ちないことから考えると、浜崎とか宇多田より上って感じ。
平野綾みたいな親父のコネがあれば日本アーティストトップの座にいけたと思う。
613 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:25:35
>>610 何この罰ゲームw
614 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:27:47
水橋さん本当は出たくなかったんだろうな・・・
615 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:38:55
水橋のトークでの冷静な突込みが好きだ
621 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:50:55
>>612 あんな演歌丸出しの歌い方しか出来ないのにいけるわけねぇだろ
622 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:51:10
水橋「私服チョーいいなぁ」
こりゃあ惚れるわ
623 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 19:58:28
>>621 演歌丸出しって馬鹿か?
歌唱力がないと演歌は歌えないから、しかもどこが演歌丸出しなんだよ。
水樹奈々が演歌歌手目指してたこと知ってるから言ってるだけだろボケが。
声量とかハンパないから。どんな歌でも歌いこなせる。
声量で歌の上手さが決まるんなら、力士は全員オリコン歌手以上だなw
実際上手い人もいるけどさ。
624 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:00:13
>>623 ゆかり王国国家を田村ゆかり以上では絶対歌えないと思う
625 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:01:29
水樹奈々の歌はどれも似たようなので飽きる。
630 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:11:56
>>625 水樹奈々と長年仕事してきた理解者が一番歌いやすくて奈々の声が活きる曲を作るからしょうがない。
例えば、堀江由衣の歌での最大の理解者は岡崎律子だった。
そのパートナーが亡くなってしまったから毎回曲の出来がよかったり悪かったりとブレがある。
堀江由衣の声が活きる曲を作る人だったから岡崎さんは。
今の堀江由衣の歌は当人が歌いづらそうな曲ばっかだしな、ヒカリとか。
本人に合うキーで曲を作ってくれないから曲の完成度がブレるんだよ。
水樹奈々はパートナーがいるから曲の完成度がブレずに毎回神曲が多い。
実際んとこ、メインのライターがいない場合は、適当にコンペで選んだ曲が採用されるんだろうしな。
そもそもそれで統一感が出せると思う方が間違い。
633 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:18:44
別に安置じゃないけど、信者の熱弁ってヒクよな・・・
634 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:19:30
水樹奈々の歌い方って吉川晃司だよね、もっとヘタだけど
曲もアニヲタがかっこいいと思う音楽って感じでダサすぎる
アニヲタ嗜好の最大公約数という意味ではすごいと思うけど。
でもその媚び媚び感が格好悪い。
635 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:27:20
スロー~ミドルテンポの曲は上手いけど、アップテンポになると別人か?ってくらい歌い方が雑
DVDは見てないけど1月に行ったライブでそう思った
637 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:30:47
>>633 同感
>>590のだって
武道館=椎名の二番煎じってことになるし、歌手活動自体林原の二番煎じ
林原の引いたレールの上を走ってる人間が越えたとか言っちゃってるし最新鋭戦闘機のパイロットはライト兄弟を越えたとか言ってるようなもんだろw
パイオニアとフォロワーの価値の違いがわからないのは完全に中二ね。
642 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 20:56:54
>>630 なんにしろ似たような曲ばっかりじゃたいした価値はない
あとあのキモイビブラートをなんとかしてほしい
あの過剰なビブラートを誰か注意するやつは周りにいないんだろうか?
646 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 21:16:57
http://hobby-channel.net/images/stories/interviews/20080604ikki/01.jpg
648 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 21:53:22
日野聡のかっこよさは異常
671 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 23:19:42
>>610 なにこの公開レイプ
667 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 22:59:59
672 [名無し]さん Date:2008/06/05(木) 23:33:52
>>667 厳しいなぁ…
673 [名無し]さん Date:2008/06/06(金) 00:18:18
今野宏美ってこんなに男前だったか
ニコニコしてる方から。
349 名無しさん Date:2008/06/05(木) 00:24:17
ダカーポ
1期はなんだったんだとマジ切れしたくなるぐらい化けたな
352 名無しさん Date:2008/06/05(木) 00:27:39
>>349 だな バナナが居ないのが一番の要因だな 2期は許せる
353 名無しさん Date:2008/06/05(木) 00:28:47
1期が糞すぎたせいで2期は見ないで切ったわ
354 名無しさん Date:2008/06/05(木) 00:30:44
2期でことりの不遇っぷりと作者の音夢スキーっぷりに嫌気さしてその後見てない
373 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:02:59
「まったく批判されないもの」なんて存在しえないのは分かっているが、D.C.ってゲームでもアニメでも強烈な批判が絶えない作品だよな。
「おしいな、もうちょっとこうだったら…」ってのじゃなく
「オイッ!!それはないだろ、いくらなんでも!」とファンを激怒させることやっても「へのカッパ」なんだろうな、製作者は。
アニメの時間削ってわざわざ時間をつくり声優のPV流したり
白河さんちのお嬢さんの声をわざわざ朝倉さんちのお嬢さんの声にしたり、
D.C.でしか儲けられなくなったゲーム会社と
お抱えのお気に入り声優に仕事回したいレコード会社の
互恵関係で生み出され、信者によってガッチリ支えられてるドル箱商売。
D.C.IIで終わりではなく「その先」もあるから
ま だ ま だ 儲 け ら れ ま す
386 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:16:56
ロマンチカは大して再生増えないのに、再生数の倍近くのコメントされるから何となく見てる
387 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:20:20
再生数の倍のコメントとかマイユアを思い出すなw
388 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:23:49
スクイズは米が再生数の3倍だった
389 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:27:49
ジェニーも凄かったぞ
390 名無しさん Date:2008/06/05(木) 01:30:06
>389 あれは全てが名作
図書館。
110 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:05:49
図書館悪くないな
114 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:06:41
今日の図書館は面白い。スイーツな感じがしまくりだがw
132 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:15:13
まずいww図書館のラブコメ展開が恥ずかしすぎて 枕に頭突きしてしまうwww
152 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:20:03
図書館見てるとこっちが恥ずかしくなる
何この気持ち・・・
161 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:23:08
図書館見てきゅんとくるよりニヤニヤしてしまう自分キメェw
264 名無しさん Date:2008/06/06(金) 01:42:41
図書館は正直原作読んだほうが早いだろ
たいした量ないし話自体ももうちょっとしっかりしてるし
アニメはニヤニヤ専用
(・∀・)ニヨニヨ。