無限の住人開始。ゼロ魔、原作厨の嘆きと期待。
566 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 11:45:29
女「そうそう、デザートって言えばさ~、あのね、こないだの休みの日、え~と、そう先週の土曜日なんだけど、としクンと休みが重なったから、新しくできた○○あるじゃん、あそこに一緒に行ってきたの。
で、△△線に乗っていくでしょ? だから、あそこのセブンの前で待ち合わせしたの。
でさ、○○でご飯食べようかなと思ったんだけど、セブンの近くの、そう、前に◇◇が有った場所の隣のビルね。
そこの2階に美味しそうなパスタ屋さんが出来ててさ、お昼の混む時間の前に食べちゃおうってとしクンと意見が合って、そこに入ったの。
で雰囲気が~~(略)~~
ウェイターの人が~~(略)~~
メニューは~~(略)~~
で、としクンは▼▼、あたしは□□、デザートは●●を頼んだの。
パスタは~~(略)~~で、美味しかった~。
でパスタを食べ終わったら、丁度良いタイミングで●●が出てきて、これもやっぱり美味しかったぁ~~。
もうね、スゴイなめらかで美味しいの~。」
男「デザートと言えば、××って店の●●が美味しかったよ。」
別館。
860 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 23:34:11
乃木坂はしゃあの挿絵だけでもってるような小説だから
劣化キャラデザのアニメが面白くなるわけがない
866 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 23:40:26
>>860 ぷにぷに☆ぽえみぃのことですね
886 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 00:13:57
【業界】アニメ制作スタッフ個人情報流出問題 動画協会も対応を検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1215953777/
ボンズ終了へのお知らせ
ゼロ魔2話。
937 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 01:36:04
なんというビッチシエスタ
もっとビッチぶりを発揮してくれないと!
951 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 02:01:53ゼロ魔規制あったの?
953 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 02:06:17
>>951 バストレボリューションの揉み揉みシーンに影が入ってた
954 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 02:07:34
無限の住人って、監督真下なのか・・・ orz
68 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 10:53:07
ティファニア見てぇ
69 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 10:57:03
>>68
70 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 10:58:43
>>69 ありがとう巨乳
181 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:01:38
使い魔パート2見てないんだけどパート3から見て話わかる?
182 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:03:02
大層な内容じゃないから問題ない
185 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:08:10
>>181 解らない事も結構出てくると思う
でも原作読んでおけば問題なし
186 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:09:08
第二シーズンは12話だけ見とけば問題ない
188 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:10:00
>>185 原作読んでて2期見てなかったら逆にわけわからなくなるんじゃないか?
2期は改変(改悪?)してる箇所が多いんだから
190 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:15:13
>>188 改悪と言うより、一期の最後は続けるつもり無かったからオリジナルの終わり方させちゃった事に対して収拾つけたのと(前半5話)イチャイチャ重視しすぎて、ストーリーはとりあえず原作が続けられるようにつじつま合うようになぞっただけ(あらすじが解るようにしただけ)でまぁ問題のないレベルにまでアニメも辻褄合わせてるし大丈夫じゃね?
薬師寺。
194 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:25:26
薬師寺~は微妙にエロくてなかなか良いな。
年増ツンデレっていうのもまあ新鮮た
195 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:25:50
要するに2期が酷すぎたってことでおk
198 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 17:41:17
薬師寺さんの年増パンチラが見たいです
年増になったハルヒと思えば、おk。
258 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 19:39:20
今夜(月曜)のアニメ駅伝
23:00-23:30 S・A~スペシャル・エー~(TVK・15話) 帰ってきたウルトラマン(MX・4話)
23:30-00:00 陽あたり良好!(MX・14話)
00:00-00:25 今日からマ王!(BS2・5話) スケアクロウマン(TVS・2話)
00:25-00:50 巌窟王(BS2・5話)
※00:29-00:44 「崖の上のポニョ」に秘められた謎(日テレ)
※00:30-00:55 二十面相の娘(BSフジ・9話)
※00:30-01:00 ここはグリーン・ウッド(TVS・2話)
01:00-01:30 夏目友人帳(TX・2話)
※01:15-01:45 我が家のお稲荷さま。(TVK・15話)
01:30-02:00 ワールド・デストラクション (TX・2話)恋姫†無双【新】(TVS・1話)薬師寺涼子の怪奇事件簿(MX・2話)
02:00-02:30 モノクローム・ファクター(TX・14話)
※02:15-02:45 ef - a tale of memories.(TVK・2話)
02:30-02:45 アニソンぷらす+(TX・2話)
※02:30-03:00 セキレイ(TVS・2話)
※02:40-03:10 BLASSREITER (CTC・14話)
03:00-03:30 ストライクウィッチーズ(MX・2話)
※03:10-03:40 Mission-E(CTC・2話)
03:30-04:00 純情ロマンチカ(BS日テレ・11話)
ニコニコしてる方から。
808 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/13(日) 22:27:36
セガが係わったアニメで面白いのはジリオンとレイアースだけ
ソニックもバーチャファイターもワールドもうんこ
812 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/13(日) 22:30:12
>>808 おっと、その台詞はこれを見てから言うんだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm864999
817 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/13(日) 22:33:50
>>812 それゲームムービーじゃん!3億円かけたって噂の
そりゃアニメはアニメだけども
ていうか、サクラのTVアニメはつまらんかったw
865 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/13(日) 23:24:26
>>817 買う価値0の駄作だったねw
アイリスの性格変えるなよっと
41 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 01:09:38
25:00~御稲荷(1時間送れ)
25:30~隠+クギュ(1時間送れ)
26:00~アンジェタン
26:30~SA
こ、こうですか!?わかりません><
42 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 01:11:19
隠も一応くぎゅなんだけどなw
むげにん。
675 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 14:52:51
無限人、念願のアニメ化で期待してただけに残念な出来だったなぁ…
絵は120点満点なのに、大したアクションも無い、オサレ演出で間を繋ぐだけだけのつまらないアニメだったわぁ
主人公の関係者が、ロクに感情移入できないままぶっ殺されてもなんの感情も沸いてこないですけど?
なんだあの脚本??
712 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 17:01:29
わくわくが止まりません 来週が待ち遠しくてたまらない
718 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 17:11:49
>>712 上半身の服装次第で違和感が倍増だな
781 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 19:58:21
ゼロ魔は今のとこ二期よりはマシ
持ち直して一期並みに戻ってくれれば良いんだが
786 名前:名無しさん 投稿日:2008/07/14(月) 20:06:04
>>782 二期酷かったよ
原作の感動の展開をことごとく潰してオリジナル改悪だらけだった
三期はオリジナル改悪なしの女湯で感動と絶望の原作そのままの騎士隊を期待
声優の方から。
349 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 22:38:26
ほっちゃんって同じ声しかないのに何で人気なの?
お稲荷さんの人妻役でもあの声だったんで頭に来たんだけど
351 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 22:54:56
能登に喧嘩売ってんのかw
352 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 22:56:37
ものまね師みたいに色んな声出すのが声優の仕事じゃねーんだよw
356 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 23:34:51 ID:s3ohfgkw0
能登は少年声出せるだけマシだろう。
色んな声が出る=演技力 だとは言うつもりは無かった
せめてトーン下げるとか歳相応の演技を期待してたのにいつもの声だったから文句が出た。
361 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/13(日) 23:53:57
かつて演じる役全ての声色を変えていた恐ろしい子の小林沙苗だったが
その七色の声色が災いしてダメ絶対音感持ちにとっても難度Aな程に個性がぼやけてしまい
いつまでたっても声を覚えて貰えなかったので敢えて特徴を持った声に固定して現在に至る
363 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 00:51:29
>>361 あーわかるわ、そういうの
色んなトーンの声出せるより、どの役やっても変わらない方が人気でるんだよね
365 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 01:03:44
あとはまぁ、使いやすい声ってのはあるよね
どんな作品にもマッチする声
川澄なんてのはその典型かと
373 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 04:22:25
小林沙苗のラゼルちゃん声って福園に似てるんだよな・・・
375 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/07/14(月) 05:17:39
福園ずっと見てると綺麗な不動裕理に見えてくるから困る
プロレスとかゴルフとか、女子プロ顔の福圓。