魍魎7話 / 京極堂の薀蓄の長さを禁書程度と一緒にしてもらっては困る
740 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 09:16:52 ID:b8zv2xko0
efつまんねーな
766 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 11:06:52 ID:jUig5clg0
インデックスがぜんぜん話題にならなくなったな
769 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 11:32:17 ID:dfgShZ0Q0
アニメはオリジナル路線でいって、インデックスちゃんもっと活躍させる
772 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 11:42:40 ID:rV0ZK4YI0
インデックスがもう一回剥かれるか水着か下着になれば楽しめるのに
801 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 13:54:26 ID:w1SXzgmP0
あかね色つまんないじゃん 見てるけど
802 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 13:59:22 ID:FMNV1z2G0
あかね色見てるってなんの罰ゲームだよ
807 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 14:18:29 ID:FWRchnXF0
あか坂はもう腐っちまったからな 湊が出る限り見るが
926 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 19:26:16 ID:wv6hSUdH0
今夜(火曜)のアニメ駅伝
22:00-22:29 ドラゴンボールZ (MX・112話・再)
22:29-23:00 SDガンダムフォース(MX・46話)
23:00-23:30 鉄道むすめ(CTC・6話)
機動武闘伝Gガンダム(TVS・26話)
00:00-00:40 マンガノゲンバ「美内すずえSP!」(BS2・82回)
00:59-01:29 ONE OUTS -ワンナウツ-(NTV・7話)
※01:15-01:45 伯爵と妖精(CTC・7話)
01:29-01:59 魍魎の匣(NTV・7話)
※01:30-02:00 まかでみ・WAっしょい!(MX・7話)
伯爵と妖精(TVS・7話)
※01:45-02:15 フルメタル・パニック?ふもっふ(CTC・8話)
02:00-02:30 ケメコデラックス!(TVS・7話)
CHAOS;HEAD(MX・6話)
02:30-03:00 Pimp My Ride 車改造大作戦!season5(MX・7回)
03:15-03:45 アニソンぷらす+「神谷浩史 特集」(TX・19回・再)
990 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/18(火) 21:04:56 ID:q5HQ9ENB0
00って、一期に比べて面白くなってきたよな
一期は陰気で息が詰まる感じだったけど、二期は程よく馬鹿らしさとエロ分が追加されている
242 名前:[名無し]さん 投稿日:2008/11/19(水) 04:13:57 ID:VUE1a69/0
黄泉たん、セックルしたのかな、かな
ニコニコしてる方から。
853 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 19:05:35 ID:Yaq/Ganm0
今日の鰤 織姫がず~っと「黒崎くん」しか言ってなかったぞ
854 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 19:07:58 ID:xAhndswq0
ずっとネギ回してるよりはいい
42 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:00:39 ID:GCkwOkpo0
ガンダムいい加減強化人間やらのネタやめればいいのに
46 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:03:01 ID:ibJ91nFo0
>>42 あと恋人が敵になって戻ってくるのと記憶喪失ネタもおなかいっぱい
これから00ならでは素晴らしいオリジナル展開が!…あるかなぁ…?
112 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:44:01 ID:OW+UG4QG0
一昔前に流行った調味料の名前が思いだせない
114 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:46:12 ID:x6cgXHSr0
>>112 何故ここで聞くんだよw てか、せめて特徴書けよ
120 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:48:07 ID:9n59Vsye0
>>112 さしすせそのコピペかな
134 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:54:09 ID:VJgvfQvx0
さ→刺身用しょうゆ
し→シュガー
す→スマトラタイガー
せ→清涼飲料水
そ→ソース
143 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:57:23 ID:ibJ91nFo0
さ→刺身用しょうゆ
し→醤油
す→酢醤油
せ→せうゆ(醤油)
そ→ソイソース
153 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 21:59:43 ID:h5GnLeloO
さ さとう
し 塩
す 酢
せ せうゆ(醤油)
そ 味噌
だったかな?
158 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:00:35 ID:RnADAj6J0
さ さとう
し 塩
す 酢
せ 青雲
そ それは~
159 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:01:53 ID:iZeW3Mce0
君が~見た光~
160 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:02:18 ID:DP9F46Vn0
僕が~見た~
161 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:02:19 ID:SRPmtk6D0
うたわれきてるけどうp主が1コメしてないからなんかコメしづらいよね
162 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:02:57 ID:rAKir1Y80
希望~
163 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:03:07 ID:x6cgXHSr0
>>158 なついな~w
164 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:03:46 ID:dNK5Eil10
>>161 ……お前って奴は
177 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:11:48 ID:hbNH84dA0
さ さとう
し 塩
す 酢
せ せうゆ(醤油)
そ それでは小清水亜美さん
178 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:12:12 ID:xzhUgmu40
さ 最高のおっぱい
し 賞賛に値するおっぱい
す 素敵なおっぱい
せ せくすぃーーーーーーーーなおっぱい
そ その他
202 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:24:19 ID:wl3a80nm0
さ ザムド
し 屍姫
す スキップビート
せ 絶対可憐チルドレン
そ ソウルイーター
216 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:31:48 ID:OcUS1kmk0
さ 沢城みゆき
し 新谷良子
す 鈴木真仁
せ 仙台エリ
そ それでは小清水亜美さん
もう許して(ry
262 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 22:55:40 ID:KyCZnSdM0
BS11にて2009年1月3日より毎週土曜日24時00分~ 放送開始!
『アキカン!』 公式サイトリニューアル
http://www.melomelomelon.com/
捨てる時代から再利用する時代へ。そして時代は進化し、大切に保管し愛でる時代がやってきたのだ!
そこには、それまで不必要な扱いをされてしまっていたアキカンのせつない想いが込められている。
中身のジュースを飲みつくしてしまったらもはや自分は不必要。でもそんなのはイヤッ! ジュースを飲み終わってもいつまでも自分のことを大切にしてほしい。
その想いがいつしかアキカンをガーリッシュ(少女化)させた――。
CM http://www.melomelomelon.com/movie.html
265 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:00:07 ID:cv+1IU+j0
作画厨歓喜
Gガン。
271 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:04:13 ID:oSyTON/h0
今Gガンダム見てるが変なガンダムいっぱいだな
273 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:05:17 ID:+kLQs4sb0
>>271 ゼウスガンダムVSネーデルガンダムですねw
275 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:05:53 ID:Mjii1ssn0
>>271 ネーデルガンダムがよく挙げられるけどバイキングガンダムの方が変だと思うんだ
276 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:06:25 ID:buZxvh7N0
>>271 デザイン的に一番滑稽なのはマンダラガンダムだと思うけど、活躍するんだよなw
282 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:08:24 ID:0XGq1PmZ0
>>271 そいつらが最終回前で活躍するのが(・∀・)イイ!
283 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/18(火) 23:08:42 ID:gMNsrDxG0
>>275 バイキングもマンダラもレベル高いけど最終回を考えると断然ネーデルだw
最終回のネーデルは凄かった…
修正職人。
478 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:17:49 ID:Vuxk+dGx0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EEKKRG62L.jpg
↓
http://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0808/g0828001.jpg
481 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:20:08 ID:Xf5QkfA00
>>478 両者の中間ぐらいがちょうどいい
483 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:21:02 ID:i0Snk4Pe0
>>478 原作の方が胸あるしかわいく根?
489 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:23:58 ID:nsGyGE/F0
ワンナウツ、面白れ~w
494 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:26:51 ID:ue+zaohN0
くそ、ワンナウツいろいろ突っ込みありすぎだけどなるほどと思ってしまった・・くやしい!(ビクンビクン
508 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:34:53 ID:VL6MYN5/0
>>478 原作の方がショートカットの女の子にカツラかぶせてるように見えるのは俺だけ?
520 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:43:29 ID:2u7T9YSD0
>>478 ヒマだったから気になる部分をリフォームしてみた
スッキリした良い家になったと思う
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EEKKRG62L.jpg
↓
526 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:44:02 ID:+vUoihYE0
京極堂の薀蓄の長さを禁書程度と一緒にしてもらっては困る
530 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:45:09 ID:91KDP8pm0
>>520 急にモブキャラになったな
543 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:47:46 ID:VL6MYN5/0
>>520 有難う。すっきりしたw
551 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:49:50 ID:OGNvYCTh0
>>520 3倍かわいくなった! GJ!
553 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:50:31 ID:Vuxk+dGx0
>>520 次はこの子をリメイクしてみて
570 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:54:48 ID:2u7T9YSD0
>>553 どうぞ
578 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:55:53 ID:aMzWfRzx0
>>570 ひでぇww
魍魎。
580 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:56:09 ID:dbojDFzU0
匣みてたけどまったくわからんw
もう映画観たほうが早い気がしてきた…
583 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:56:45 ID:Vuxk+dGx0
>>570 おお、ありがとう・・・って大河に蹴られるぞw
586 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:57:03 ID:S+1qYweB0
>>570 素晴らしい
589 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:57:07 ID:OGNvYCTh0
>>570 やめろwwwwww
594 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:58:03 ID:b3S27d9g0
>>580 アニメという長い時間を掛けられるものでわけわかんなくなるんだ、映画みたいな2時間弱のものでわかりやすいわけが無い。強引な所とか出てくるよ。
純粋に理解したいなら原作を時間掛けて読んだほうがまだマシ。
596 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:58:37 ID:NAc+X9GG0
匣、語りオンリーで新鮮すぐる…
599 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:59:05 ID:dbojDFzU0
>>594 それもそうだな…原作に手を出すことにするか
601 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:59:24 ID:aTuPf7RQ0
今日の函はラジオとして聞けるのかな?
605 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 01:59:52 ID:2u7T9YSD0
>>596 この語りスタイルでいろんなミステリ小説全部アニメ化できそうだねw
609 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:00:11 ID:Uk9G4HAm0
匣の原作は分厚いし重いけど、内容は読みやすいよ
612 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:01:07 ID:G91Po40w0
匣の映画は時間の関係もあってこう・・・圧縮した感があったけどテンポがよかったから面白かった
アニメは長い分じっくり内容楽しめると思うのだけど
615 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:01:17 ID:QluA/wWB0
延々と含蓄垂れられて画面そんなに動かないからドラマCD聞いてる気分になるな魍魎
624 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:02:45 ID:971kUbGDO
>>611 アニメが面白い場合、原作の方が内容濃くてもっと面白い場合が多い
極めたい大好きな話なら原作に手を出すべき
636 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:04:05 ID:pcPmbbWg0
>>624 それでいろいろな原作を読み出したら、アニメを消化する時間が減りまくりですよw
638 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:04:40 ID:L/70Sbvd0
>>624 ふむ、つまりアニメでくどいと思う場合は原作だともっとくどいってことだな・・・
626 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:03:11 ID:RjMssomVO
今日の京極はウンチク男の長語りが好きで読んでる自分には最高の回なようですね
631 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:03:37 ID:G91Po40w0
>>615 今日の語りのシーンは映画だとたしか五分弱ぐらいに短縮されてるよww
644 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:05:42 ID:HynW1E630
百器徒然袋読もうと思ってるんだが、普段小説よまない人間にとって読みにくいかな?
645 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:06:45 ID:2u7T9YSD0
>>644 姑獲鳥の夏から入った方がいいです
646 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:07:11 ID:+vUoihYE0
>>644 榎木津のキャラモノだから、読みやすいと思うよ
649 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:07:39 ID:971kUbGDO
>>636 大好きなアニメなんて本当は数える位しかないんじゃないか?
私はそうだ。大好きすぎるから原作を読みまた好きになる
世の中全てのアニメを見尽くす訳でもないんだ、原作読んでみ?京極読んだことないけど
アニメ視聴を“消費”と考えるならば、原作は読まない方が良い。
しかし作品を嗜好して味わうなら原作は読んだ方が良い、っていうか読むでしょ読みたくなるでしょ、ホントに魅力的な作品なら。
653 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:09:38 ID:RjMssomVO
>>644 あれは京極シリーズ本編より確かに取っ付き易いけど
外伝だから本編読んでからのがより楽しめると思うよ。
658 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:10:49 ID:GF6raMyN0
原作は面白かったけどアニメは糞だったという例は多々あるが、逆にアニメは面白いのに原作が糞っていうのは何かあったっけ?
661 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:11:46 ID:p7E71bN30
>>658 喰霊
664 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:12:17 ID:G91Po40w0
>>658 サザエさんw
667 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:12:51 ID:uT/GuLaL0
>>658 糞っていうか漫画よりもアニメが面白かった作品を挙げるなら、瀬戸の花嫁かな
670 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:13:19 ID:2MwzVyQs0
>>658 あさっての方向
681 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:15:11 ID:JIKyXpOm0
>>658 ぱにぽに
682 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:15:22 ID:Wba58Ra/0
ローゼンの原作はどうしても自分には面白いと思えなかった
688 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:16:06 ID:QluA/wWB0
いやサザエさんは明らかに原作の方が面白いだろ
728 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:23:46 ID:nsGyGE/F0
>>658 メルヘヴン
いやアニメも普通の出来なんだけど、オリジナル展開や女性キャラのサービスが充実してて原作より遥かにマシ
705 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:19:45 ID:i0Snk4Pe0
正直原作つまんなくって人気もなかったらアニメ化しないでしょ
707 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:20:24 ID:pcPmbbWg0
>>705 今期の謎はタイタニア
710 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:20:46 ID:G91Po40w0
>>705 エロゲ原作アニメはどうなるんだwwww
717 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:22:06 ID:DYD3NCdt0
>>705 ドルアーガの塔はどうしてくれるんだw
723 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:23:15 ID:mJHsS0m80
肉奴隷といえば、ドラクエ6のミレーユはやっぱりヤラれまくってたんだろうか
742 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:25:38 ID:nsGyGE/F0
>>725 田中芳樹的にはタイタニアより薬師寺涼子をなぜアニメ化したのかが謎だった
772 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:28:56 ID:W+7MVNxI0
>>759 そりゃ夢を追いかける所にネネが惚れたんじゃないの?
725 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:23:23 ID:RjMssomVO
>>707 タイタニアは原作面白かったと思うけどな
読んだの何年も前だから内容覚えて無いし未完なのをアニメ化したのは確かに謎だがw
773 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:28:58 ID:A5ZcRxUG0
>>759 金じゃない?
737 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:24:28 ID:hbJqIFrs0
武装錬金はなぜアニメ化したんだろう
741 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:25:37 ID:lEm4RgFi0
>>717 ああいうのは原作(といってもMMOの方)を売り込む宣伝でアニメ化してるんじゃないかと・・MOEとかな!
742 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:25:38 ID:nsGyGE/F0
>>725 田中芳樹的にはタイタニアより薬師寺涼子をなぜアニメ化したのかが謎だった
759 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:27:38 ID:D9AbZJPg0
>>723 トルネコがどうやってネネを奥さんにしたのかが気になる。30歳差とかありえねー
760 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:27:50 ID:aTuPf7RQ0
原作未完・不人気・打ち切りにもかかわらずアニメ化とかされるのはきっと大人の事情があるのだろう。儲からないようなことはしないだろうし。
売れる作品が必ずしも名作ではないように、アニメ化される作品=原作が面白いではない。
アニメ化するのが営利企業である以上、儲かる事業と判断されるからアニメ化されるのでね。
ゲーム原作のアニメ化とかまさにファンのためのコレクターアイテムにしかなってないのも多数だが、一定数の信者が購入することを見込んでアニメ化するわけだしな…
まぁそこから思いがけない名作が来ることもあるから面白いんだが。
794 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:31:34 ID:D9AbZJPg0
>>772 お前がまぶしすぎる・・・
だってトルネコ45歳がネネ15歳のときにヤッて生ませたのがポポロなんだぜ。
素直な目で見られなくなっちまった・・・
805 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:32:40 ID:OGNvYCTh0
>>772>>773の対比が面白いw
806 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:32:47 ID:ZKxVTUe20
>>794 金か・・・金なのか・・・
812 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:33:54 ID:2MwzVyQs0
>>794 犯罪やな
816 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:35:07 ID:JIKyXpOm0
>>794 ロリコンすぎるwww
824 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:36:02 ID:Xf5QkfA00
>>794 ネネが無理やりやったのかもしれない。いや、そうに違いない
865 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:44:55 ID:lEm4RgFi0
>>794 トルネコが45歳以上というソースプリーズ
ポポロは初代不思議のダンジョンで5歳、3が7年後で12歳らしいが
874 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:46:38 ID:p0QEIFe20
テレビとかで吉村作治を見るたびにトルネコ思い出す
884 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:48:54 ID:g2/E+LA50
>>874 その発想はなかったわw
885 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:48:55 ID:RjMssomVO
>>874 どうしてくれる、これから彼がトルネコにしか見えくなったじゃ無いかw
898 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:51:03 ID:Xf5QkfA00
>>874 なんということを・・・もうトルネコにしか見えないw
926 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:55:48 ID:S+1qYweB0
姉ちゃんが成人式で吉村さんに怒られたのは内緒だ
937 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:57:22 ID:p0QEIFe20
>>926 あったねえw ニュースで観た
940 名前:名無しさん 投稿日:2008/11/19(水) 02:57:53 ID:uT/GuLaL0
>>926 成人式で引田天功のイリュージョンに強制参加させられた自分には敵うまい
死ぬかと思った
(;´Д`)