ハヤテと朝鮮玉入れ(絵合わせ)
355 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:05:03
らきすた車に乗ったかと思ったら当たり前のようにイニDパロだな。
357 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:05:51
らきすたとハヤテはパクリネタ自重しろと言いたい
358 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:06:52
らきすたからパロが消えたら何も残らない。かがみ以外は
359 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:07:31
新房の糞パクりに比べたらこんなのまだまだ温い温い
371 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:19:20
らきすた オタ意識しすぎ
ハヤテ もはやパロというよりパクリ
瀬戸 今期唯一まともなギャグアニメ
あずまんがみたいなギャグこねーかな
380 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:24:47
瀬戸がおもしろいってマジメに言ってる時点でたかが知れてる
383 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:27:36
パロのやりすぎがつまらなくなるのは認めるがやりすぎてパクリになるというのは言葉の意味がわかってないとしか思えない
390 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:29:50
自前の面白さがないパクリアニメ大人気だな
391 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:32:03
パクリとパロディの意味もわからん奴がらきすたハヤテ批判とは笑える。
392 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:32:46
パロ自体寒いけどな
395 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:34:24
らきすたもハヤテも放送前は期待してたけど・・・の糞アニメじゃん
396 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:35:09
パクリとパロディとオマージュの境目が判りません(><)
398 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:35:13
パロは好き嫌い激しいからな
400 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:36:06
糞アニメマンセーの○○厨ってのはいいんだけどさ、同じアニヲタからもキモがられるのは相当悲惨だよなw
たぶん脳に蛆わいてるからハヤテやらきすた面白いとかいえるんだろうけど
407 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:40:20
ハヤテ見てないです すみませんでした今から見てきます
408 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:41:52
時間の無駄になるからやめとけ
410 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:43:22
冷静に分析するとらきすたもハヤテもぶっちゃけつまらない
417 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:49:46
5年ぐらい前にやってた深夜アニメがパロすごかったな もう作品名覚えてないけど
419 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:54:02
>>417 たぶんマイアミガンズだな。イニDネタ等パロ多数。2話でいきなりネタで総集編かましたw
420 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:55:35
>>419 懐かしいww豊口と般若かw
421 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:56:08
>>419 wikiペディアで調べた瞬間吹いた 見よっと
422 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 00:56:36
>>419 ダウナー般若
パロディアニメの出現はある意味必然とも言えるし、他のジャンルでもパロディ主体作品というのは存在するわけで。
それはそれで別にかまわないと思いますが、問題はそのパロディ部分を認めつつも、その作品のレゾンデートルたり得るサムシングがそこに存在するかどうか?という点に尽きると思います。
まぁ、ハヤテやらきすたにその価値があるかと言われれば…現状では、残念ながら無い、と言ってしまうしかないかと。
話はちょっと変な方向へ。
444 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 01:23:17
ハヤテの良さがわからないやつは4号機からスロット始めて花火の魅力がわからないゆとり
446 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 01:24:18
朝鮮絵合わせなんてゴメンだね ゆとりで結構
昔はやってたけど、マジでバカだった・・・
447 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 01:25:31
むしろハヤテを面白いとかいってる方がゆとりだろ
448 Name: [名無し]さん Date: 2007/05/14(月) 01:26:33
逆に考えるんだ
その朝鮮絵合わせで北への送金を楽しめる奴じゃないとハヤテは楽しめない、と考えるんだ
何の疑問も持たずに、朝鮮玉入れ(絵合わせ)の中毒性に溺れる人の、”ゆとり度”を考えると、それはそれで詭弁ではない部分もあるかも。