アキカン・WA4話 / レギオス3話
バーディ。433 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 22:58:24 ID:11PuBGYo0
禁書の事なんだけどさ、原作読んでないから知らんのだけど、上条ちゃんの記憶喪失の設定ってこの先意味あるの?ここまで見る限り、別に記憶喪失じゃなくてもいい様な話ばかりだと思うんだが。
438 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:03:51 ID:e+1A3Px00
>>433 その設定はなかったことになってる 姫神もいなかったことになってる ヒロインは五とねーちん
439 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:04:05 ID:jLNPdt8d0
バーディー面白すぎるわ 一期のイマイチっぷりはなんだったんだろう
441 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:05:13 ID:9mYAwUGs0
バーディーは分割のうまみで作画も良いし 今んとこは安定して面白いな
444 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:11:47 ID:+WknIBIR0
バーディー2期、1話目で切っちゃったよ バーディー初恋(?)の相手とかいらねえんだよ糞が
445 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:13:59 ID:+td0SuUJ0
>>444 夢がないね
447 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:15:21 ID:11PuBGYo0
>>438 なるほどw
ここまで見ててストーリー進行の上で全く意味の無い設定だったから原作でもそうなったのね。
448 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:16:11 ID:xse6KZ2F0
>>444 俺もwww
449 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:16:40 ID:pBnQvYMt0
>>445 にげてー
バーディ、回想を描くのは非常に宜しいんだが、ちょっとブツ切りでくどい。そこはイマイチ。
451 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:17:49 ID:boJdKfF+0
とあるは厨設定とかもう諦めてるからどうでもいいけどインデックスたんが空気すぎて泣ける
456 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:22:57 ID:l9fFneeF0
禁書目録ってキャラ以外見るとこねえじゃん セイントオクトーバーと同じだな
497 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:50:34 ID:Vylyueoy0
これノーパン?
511 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:56:15 ID:U52WP5TR0
>>497 こうやって見せられると本当に酷い作画だ 脳内補完ってすげーって思うよ
人間の脳内補正力のすごさよ。
アキカン。
512 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:56:29 ID:R41LaTxz0
おまえら大好きアキカン始まるぞ
513 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/24(土) 23:56:34 ID:zcCqTy9q0
今期大注目アニメ アキカンはじまるぞ Cパート実写部まで含めてアキカンです
532 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:03:58 ID:8zPN0/d40
ドルアーガのEDって密かによくね?
535 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:04:59 ID:45Y7vay+0
あのEDはカーヤのイメージアップ作戦かw
538 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:07:40 ID:Cf+dGdt00
>>532 密かにじゃなくて最高だよ
562 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:29:26 ID:sNGzmvBo0
人に開けてもらうのは確かに難易度高いな
563 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:29:29 ID:93v4rzP60
通りすがりの人に開けてもらう難易度高すぎw
564 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 00:30:13 ID:3tNEjJD/0
結構な糞アニメでした
良いお手前で。
レギオス、禁書、WA。
639 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:10:53 ID:3wToFkZ60
レギオスの視聴者置いてきぼり感は異常
640 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:11:47 ID:6taBd8fP0
地獄プロバがアク禁になって地獄通信に書き込めない。
641 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:14:42 ID:7zOR0QfK0
レギオス最高!やっぱどんな糞アニメでも、ヒロインが輝いていれば髪アニメ
655 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:32:19 ID:idaxrA4r0
レギオス酷いなw 日本語でおk
663 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:45:10 ID:EzfOe7im0
おっぱいでけえええええええええ
664 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 01:47:08 ID:UUP+rs4R0
神裂さんエロ過ぎw
693 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 02:25:56 ID:shje64yp0
WA見ている人いないのか
694 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 02:26:43 ID:FXBX01uL0
WA、エロ突入です
695 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 02:27:45 ID:pu/DzTx10
見てるよ 戸松が可愛い
710 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 03:29:07 ID:X3LVWNdQ0
レギオスは話があっちに行ったりこっちに行ったり忙しいな。
ある程度原作を知らないとついていけないんじゃないかな。
714 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/01/25(日) 05:04:44 ID:mbemVJjR0
レギオス面白くなるかなっと思ったら途中からカオスで?
ニコニコしてる方から。
578 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 21:49:35 ID:I6JyXN8M0
バーディのOPとEDはいつ販売になるんだよ 公式サイトに載ってないじゃないか!バーディは前期も良いOP・EDだった
590 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 21:52:58 ID:a4hkK00j0
>>578 OPは3月の第1週 遅いよw
611 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:00:50 ID:I6JyXN8M0
>>590 情報Thx!3月て遅すぎくね?('A`)
バーディの曲選びのセンスはガチだが…売る気が感じられないのも一期と一緒w
610 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:00:37 ID:zr/a1mDZ0
ましまろはテレビアニメのキャラデザの方がよかったのに
637 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:06:28 ID:uXKFdmhX0
ましまろの本編はそんなにキャラデザの変更は気にならないよ
EDの足の太さは新しい世界を感じたけど
日曜日。
675 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:15:21 ID:XU1Mex5Q0
ここで聞くのもなんだが、明日の夕方5時家にいたらTV見る?00見ようか、相撲見ようか悩んでるのは俺だけかな
680 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:16:36 ID:dv1h22yo0
>>675 スレ的には相撲生で00録画じゃね?
682 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:16:45 ID:v7a+veS60
>>675 相撲取りながら00見ろ
690 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:19:04 ID:WLNO4ac10
>>675 どう考えても相撲一択
687 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:18:13 ID:g6ValA/7O
相撲のアニメってそういやないよな
693 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:20:10 ID:SM0r9FfK0
>>687 つ【RD】
701 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:21:07 ID:Kd6Q4sl80
>>687 ああ播磨灘
703 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:21:54 ID:4zb9AgB+0
>>687 うっちゃれごしょがわら
691 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:19:11 ID:JK6SSKsV0
明日はモンゴル国民全員ヘブン状態なんだろうな
697 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:20:46 ID:M7NMgpHS0
>>693 おい!www
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:23:13 ID:iYhtTLr60
>>691
朝青龍派「一敗プギャー」
白鵬派「朝青龍派、自重しる」
なんて罵り合いになってるかも知れん。
708 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:22:50 ID:NlqSAknC0
明日はこれ聞く予定 http://www.nhk.or.jp/radiodir/anime/
718 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:25:16 ID:bOI2T9Qa0
>>708 また藤崎か
724 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:27:02 ID:2BymjFhl0
>>718 マクロスFをどうねじこんでくるか見ものだw
759 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:35:10 ID:yvhvnGzL0
>>708 年末に買ったばっかりのラジオのアンテナ折れたから買いなおしてくる!
750 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:33:27 ID:6vnQWSbg0
ヒャッコってパンツ見えたら違うアニメだなもう それより黄泉と神楽のパンツをだな
756 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:34:41 ID:Fhmic/QJ0
>>750 龍姫が大人パンツじゃないことに絶望した
770 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:37:19 ID:iYhtTLr60
>>750 神楽はパンツじゃなくてふんど(ry
757 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:34:58 ID:5bplixTA0
なんつーか、アレだな。DVDからパンツを見つける係の人がいるんだな。切ないな。
789 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:41:26 ID:H4ZDFJwU0
メルトの負債、37億5200万ってゴンゾの・・・・・・・
802 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:43:11 ID:luiB38Hc0
>>789280 名前:遠藤雅伸 ★ [sage] 投稿日: 2009/01/23(金) 01:52:37 ID:???
ちなみに37億という数字は、昨年度のGDHの(ry
808 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:44:47 ID:a4hkK00j0
>>789 放送直後数分で遠藤がぶっちゃけてたw
アキカン。
820 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:46:00 ID:ACpokU2d0
アキカンは満場一致でワーストだろ 駄作持ち上げてんじゃねえぞ
827 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:47:06 ID:WLNO4ac10
>>820 3話までみてそれ言ってるのか?
833 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:47:57 ID:CwJTyZHV0
>>820 駄作という名の傑作だよ!
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:49:22 ID:AOZ6lPXd0
>>820 何気に毎回楽しみな俺ガイル
840 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:49:54 ID:SM0r9FfK0
>>820 お前が上級者の楽しみ方を知らないだけww
849 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:51:11 ID:zsPIS0Ve0
アキカンは酷すぎて逆におもしろい あれは中毒だな、くそOPとか
869 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:53:39 ID:iYhtTLr60
アキカンは良作ではないと思うけど、頑張ってる感が伝わる。
どれとは言わないけど、1話で息切れしちゃってるようなのよりかはこれからに期待感が見える。
そー言う意味での「3話まで見ろ」なんじゃないかな。
877 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:54:39 ID:L96ygOsM0
アキカン程全てにおいて凄まじいクオリティのアニメを見るのは装備品が付いたり消えたりする侍アニメ以来だ
885 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:56:17 ID:8aJkb/ow0
ドラゴンゾとかシャニティアはコメントなしなら即切りレベルだったけど ニコニコのおかげで最高に楽しめた
897 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:57:39 ID:2BymjFhl0
アキカンは駄作だが面白い
902 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:58:22 ID:/9onDNth0
バーディーまた悲劇かよ・・・・
911 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 22:59:34 ID:8aJkb/ow0
ニコニコのコメント数でいうなら「つっこみどころの多さ」にすげぇ左右されてる気がする
シャニティアのコメント率は普通に100%超えてる時期があった
もはやアキカンの楽しみはクソアニメ堪能モードに?
24 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 21:05:22 ID:MAPWNT4+0
【アニメ】「夏のあらし!」テレビ東京系にて4月より放送開始、キャスト決定─ あらし:白石涼子、はじめ:三瓶由布子、カヤ:名塚佳織
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1232798180/
44 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 23:17:16 ID:6vnQWSbg0
>>24 あらしが白石涼子?なんかイメージできないな
42 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 23:17:05 ID:Hq6ZlWvM0
\シグマシグマゴッドシグマシグマゴッド/☆THEゴッドシグマ 2nd SEASON
パパン! \シグマシグゴッドマシグマシグマ/☆オーバーマン ゴッドシグマ
\/△\/\ヒグマヒグマゴッドヒグマ/☆創聖のゴッドシグマ
. _├__┤_\シグマシグマゴッド/☆交響詩篇ゴッドシグマ
. \│\/│/ \∧∧∧∧/ ☆超時空世紀ゴッドシグマ
.. \│/ < ス ゴ >☆宇宙戦士ゴッドシグマ
.._____/ /_ < レ ッ >☆超重神ゴッドシグマ
/ .__ ゛ \ .∩ < の ド >☆超重神ゴッドシグマツヴァイ
──────────< 予 シ >───────────
\/△\/ < 感 グ >|┃三.. / ̄\
_├____┤_ < !!!! マ >|┃.... ガラッ | |
\│\ /│/ /∨∨∨∨\┃. \_/
| \ ( _●_)/ ミ /水金地火木 \... |
彡、 \│/ 、`\ ./土天海冥♪ ..\.ノ// \/△\/
/ __ /´> / 【風見】【死ね】..イ\. _├__┤_
(___) / (__/歴史を<丶`∀´>改変 ..オ\ \│\/│/
そんなゴッドシグマで/ ゴーゴーゴーゴー! の\ \│/
釣られパンパン!./必殺無双剣 唐竹割 故郷の星\.. ̄  ̄ ̄\
160 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/24(土) 23:36:19 ID:5bplixTA0
アキカン!は諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。
390 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:29:06 ID:PNn04SmeO
まなび tt 紅 あかね色 けへへ
1 2899 2869 2136 2869
2 2539 2248 2084
3 2331 1919 1837
4 2211 2166 1805
5 2052 1903 1820
6 1992 1601 1848
7 2210 1848
,. -‐  ̄  ̄ ̄ ` ヽr―‐ 、
`ー--‐r'´ // ! \::::::>
/ / / | ! ヽ ヽ ヽ:::::\
/ ! / / | | ! ヽ ! |ヽ ̄
/ 1 ,斗t 7 !. | Tiト、 .! ! レ--、____
/ / |/ V 、 ヽ| __ヽ \| ! | _ -、__} フヒヒ、サーセンwww
/ ∧ | r ニミ frぅミヽ. | ! |//≦三}
/ | |/ ハ__ハ {r、_!} レ !ハ/:::::::::::\
| |⌒| Vr_ソ 、 Vrソ | 「}く:::::::::::::::::::::::\
| ! ハ | :::: r--- z :::: | |ノ \:::::::::::::::::::;∧
| ! ! 弋! i | | |__ノ::::::::::::::::::::::::ハ
∨ ∧ i 人. | } V !::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
_\| > へ>、_` ' _ イ \ハ/:::::::::::::::::::::::::::::::/
/==、 、. \} ¨ ´ ハ //:::::::::::::::::::::::::::/
<ユ二ー、 ヽヽ ∧_r‐ニニミ } //|::::::::::::::::::::::/
/⌒\ \ \\ ∨::Vフ// ///::::::::::>' ̄
. /::::::::::::::::ヽ ヽ \_ミヘ:::::::/ </ /:::::/
/:::::::::::::::::::::ヽ:::∨ ー‐ >‐>く__ /::} ̄
:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::>―く::::(___人::r‐‐ュ::::|
::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::\:::/:: \::::::::::|
::::::::::::___:::__:::|:::::::::::::::::::::::::{::: \::ハ
rァ/ 、 、 、 \:::::::::::::::::::::::\ \|
‐┴‐‐┴┴-'--'───── \:::::::::::::: \
392 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:29:34 ID:0USIoCRR0
数字でるだけマシ
398 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:31:13 ID:BQlIuSTk0
数字の出ない夜桜の悪口はそこまでにしてもらおうか
408 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:34:13 ID:pYIbAIRuO
BDの年間とDVDの年間がオリコンで発表されたわけだが結果は
1巻の累計 ギアス1期(BD込みの場合)>マクロスF>ギアス1期(DVDのみの場合)>ギアスR2
4巻までの平均枚数 ギアス1期(BD込みの場合)>ギアス1期(DVDのみの場合)>マクF>ギアスR2
502 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:49:12 ID:FqDjgRIO0
http://image.blog.livedoor.jp/uragura/imgs/2/3/238cb863.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/13/35/e0025035_16545598.jpg
510 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:50:26 ID:rP+mVfxR0
>>502 これが真の豊崎?
今回のCパートもなかなかかわいかったと思うがなぁ。
557 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 00:57:35 ID:WDDuF95G0
レギオスは色々と叩かれてるけどそのうち化けると信じてる
638 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:06:33 ID:t68HRkna0
たしかに、レギオスとか禁書は原作組の解説を見ながらじゃないと理解しきれない・・・
635 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:05:32 ID:PNn04SmeO
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD] Amazon.co.jp ランキング: DVD - 503位
アキカン! 1(特装版) [DVD] Amazon.co.jp ランキング: DVD - 4,700位
642 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:06:43 ID:pZ5srvOp0
>>635
アキカン! 1(特装版) [DVD] 発売日 : 2009-04-15 セールスランク : 4700位
屍姫 赫 第四巻【初回限定版】 [DVD] 発売日 : 2009-04-08 セールスランク : 19588位
上には上がいるって、おいwww2万位wwww
728 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:18:15 ID:auCvcb/L0
土曜はアキカンが一番楽しみなんだが普通だよな
811 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:32:39 ID:UbjjNZuC0
レギオスは原作既読者でも置いてきぼりなだったなwww 外伝かよw
826 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:35:48 ID:edDaFJhF0
ロリコンアニメはいいからレギオスくれ
828 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:36:18 ID:PNn04SmeO
>>826
834 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:37:09 ID:5LPOQDec0
未だになんのアニメかわからないレギオスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:38:01 ID:UbjjNZuC0
>>834 今日の3話はホントすごいから
少女漫画?
883 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:50:10 ID:B/gDC2Vr0
夏目のコミックって売れてるんだな
885 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:50:55 ID:D79LQsaU0
>>883 おれも買ってる あれは少女マンガにしておくのはもったいないくらいの良作
888 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:51:37 ID:EwXgJX4a0
>>885 どういう理屈だw
893 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:51:56 ID:s4lZnMJx0
>>885 激しく同意
897 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:52:25 ID:wvj1lwIf0
>>885 なんとなく分かる
904 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:53:10 ID:FqDjgRIO0
少女マンガを馬鹿にしてんのか?
912 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:53:51 ID:rBuUihfz0
>>885 少女マンガなめんな
918 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:54:09 ID:JCH/yDyH0
>>904 馬鹿にするべき 最近の少女漫画は描写無しのクズ女ばっかり
夏目が奇跡的にそんな部類じゃないだけだが
922 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:54:40 ID:HJRYPiyB0
>>904 最近の少女漫画ってすぐセクロスするか違う男と寝るビッチな主人公てイメージしかないんだが
935 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:56:03 ID:JCH/yDyH0
>>922 それであってる
937 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:56:35 ID:hrOgPCBO0
だよなNANAとかクソビッチ漫画ですよねー
945 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:57:22 ID:rBuUihfz0
>>918 >>922
今そんなことになってんの?厨房の頃は読み漁ってたんだけどなあ 赤僕とかこどちゃとかぼくタマとか
953 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 01:58:04 ID:EwXgJX4a0
>>922 読む漫画が偏るとそうなる。エロ系だけ選ぶとその傾向強いなw つまりそういうのばっか読んでるということだろw
23 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 02:05:00 ID:6Bq8gZfS0
>>922 何というかな、即物的で、ある意味ファンタジックな精神性が失われたんだよ
つまり、情緒というものだな。この傾向はバブル期の頃、いわゆるトレンディードラマなるものが流行始めた頃から特に顕著になってくる
原因としては、全て商業主義の枠の中に取り込むための市場の低年齢化に端を発しているわけだ。例えば、愛は=夢であったものが=SEXとなり、夢を語ってもお金にならないからと、卑近で矮小化された現実を舞台として多用することになったことに起因している
少女マンガっていつの頃から、なんかおかしくなってきたんだろう…。
486 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:34:04 ID:EwXgJX4a0
禁書は原作のアニメ化って点では実にいい出来だと思う。アニメ気に入ったら原作買うのはアリだが、アニメがダメだったら原作も多分ダメだろうな。
俺も好きではあるが「叩いてみろ」って言われたらダメな点も気にくわない点もいくつも上げられるし。
まーでもその辺り許容しつつもどうしても許せないのは、インデックスの空気っぷりだなw
564 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:51:25 ID:B5WH1nLx0
漫画は1日に30冊でも読めるけどラノベは1冊でおなかいっぱい
567 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:51:54 ID:ubgjhK0d0
>>556 11月から読み始めた京極堂シリーズがまだ終わらん
569 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:52:22 ID:geaTHO/y0
>>567 あれ分厚いからなw
572 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:53:12 ID:zxLS4EhZ0
あかほり小説は1日で読破できるけど、三日と持たずに内容を忘れる神作品ばかり。
587 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:55:55 ID:KcVDqaeo0
バスカッシュ4月からって宣伝してるけど凄い力入れてるって事なんかね?
594 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 03:56:56 ID:zxLS4EhZ0
>>587 よくわからんが、あのCMは悪い意味で印象に残る。すげーいらつく。
636 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 04:07:49 ID:rkgRQvyV0
>>587 河森原案の新作って事でとりあえず期待してる
629 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 04:06:23 ID:rP+mVfxR0
ゼロ魔のライトさは異常だよなww そこがいんだけど
戸惑うレギオス。
946 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:06:14 ID:w8gIYKWz0
レギオスは面白いけど展開が忙しくて難解だ
948 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:08:11 ID:kHD6VTqp0
レギオス面白いだろ アニメとしての出来もかなりいいし
949 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:08:40 ID:n0ZX641L0
レギオス原作読んでないからさっぱり分からん
950 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:08:58 ID:cI+RshDE0
面白いと思うよ 絵もきれいだし
951 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:10:42 ID:Ln6nMoBO0
レギオスは難解っていうよりブツ切りって感じだな
作ってるほうはこまかいシーンをつないで色々なエピソードを見せたいんだと思うけど・・・
954 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:11:55 ID:U27yt7Qu0
最近原作物でブツ切りシナリオ成功したのあったっけ?死亡フラグビンビン
957 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:14:24 ID:CiVgSXgx0
>>954 夜桜。BGMが一般アーティストというのも共通している。つまり大期待できるということ
958 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:15:25 ID:U27yt7Qu0
>>957 把握したw
959 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 08:15:56 ID:Ln6nMoBO0
よ、夜桜は大成功だったな 3話以降見てないけど
見ようとするとどうしても眠くなってしまうんだ 俺のせいじゃない
128 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:48:57 ID:53FiTKHm0
レギオスみてて全然話が理解できなかったのって俺だけ?w
131 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:49:30 ID:xE1AVAHX0
>>128 原作読んでない人は???って人が多いと思う
135 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:50:38 ID:9KVWeww+0
>>128 自分も解らなかった。あれは原作を読めと言うことなんだろうか?
143 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:53:32 ID:w8gIYKWz0
>>128 話を端折り過ぎな希ガス
145 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:53:50 ID:53FiTKHm0
レギオスはいろんな場所の話を同時進行かつそこに回想とか入れてきて あげくに最後には英語パートとか鬼畜すぎるwww
146 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:55:06 ID:CiVgSXgx0
>>145 鬼畜だよなぁw
150 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 09:57:40 ID:goZAyCZs0
たしかによくわかんないけど俺はああいう主人公チートみたいな厨設定が大好物なので全然いける
確かにアニヲタの厨設定の琴線には触れまくるから、なんか面白い気がするんだけど、話がさっぱりわからんwwww
650 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 13:45:40 ID:PNn04SmeO
NHKにようこその話ししようぜ
653 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 13:46:51 ID:mUAzc1ba0
>>650 あれ見てまきのゆいが初めて知った。声くぁわいいよな あんな声の彼女がいたら幸せ
661 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 13:50:46 ID:PNn04SmeO
>>653 岬ちゃんの小声で喋るような喋り方最高だよな
662 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 13:51:42 ID:mUAzc1ba0
>>661 まきのゆいちゃんと花澤かなの癒しロリボイスは似ている。
NHK二期マダー?チンチン♪
702 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:19:47 ID:P1rt1bWa0
ロリ属性は全く無い俺が見ても苺ましまろっておもしろい?
706 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:20:55 ID:LNO0/a+C0
>>702 おもしろい 次は「こどものじかん」「ママは小学4年生」見るしかねーな!と思えるぐらい
708 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:22:48 ID:E5UDloRq0
イチゴマシマロってロリコンアニメだろ?
714 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:24:57 ID:hUWBdUYO0
苺はギャグアニメだけど小鹿はロリエロアニメじゃね?
716 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:26:12 ID:dF+UUIh/0
こじかはロリコンの話だが、苺はロリの日常の話
ロリキャラデザへの耐性があれば話はおもろいから楽しめると思う>ましまろ
717 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:27:25 ID:k+apTpS80
>>706 ましまろ見てないけど こじかとママ4は見てる俺はどうしたらいい?
721 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:30:10 ID:LNO0/a+C0
>>717 あのサンライズ唯一の女児向け作品を憶えている者は幸せである
733 名前:名無しさん 投稿日:2009/01/25(日) 14:41:12 ID:v/FOg7E60
こじかはエロがないと話が重過ぎる
OVAも重かったしなぁ。