ラインバレル最終回。
654 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 08:55:43 ID:YOSUuyu60
1年ぶりにPS2起動してアマガミやってるんだけど神といってもいいくらいエロすぎて最高
これエロゲで出してくれれば死んでもいいくらい
655 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 09:02:30 ID:lmJQAPwa0
>>654 死んでもいいくらいって思うなら必死で製作サイドに働きかけたら?
そういう声が多く寄せられればエロゲにするつもりが全くない作品でさえも(ry
657 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 09:14:54 ID:+4dOxySD0
アマガミは持ち上げられすぎw ただのギャルゲーだろ…
全世界で初回出荷400万本越えのバイオ5より宣伝がひでぇ
662 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 09:43:53 ID:CVF4q/PV0
アマガミってエンターブレインだっけ?あそこはネット工作好きだからなw
発売直後は異様なマンセー
ネット工作はさておき、純粋な“ギャルゲー”(not エロゲー)に対する渇望感があったのは否定できないかと。
688 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:10:34 ID:AFKpCn+zP
スパロボKやってて静流ちゃんが気に入ったんだけどゴーダンナーって面白いの?
689 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:13:11 ID:2Jodr+DWP
微妙
696 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:23:58 ID:2A5EJ2Bt0
色々と微妙なアニメだった
698 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:39:22 ID:q3sZAK0q0
初めてOP見たときはテンション上がった http://www.youtube.com/watch?v=M-fndA3-tIU
699 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:40:29 ID:mXpEz0Ok0
熱血ロボットアニメを見てた世代が、それを目指して作ったけどエロとコメディを入れないと出来なかったぜ。的な作品。グラヴィオンと同じ匂いがする。
703 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:47:19 ID:q3sZAK0q0
ことぶきつかさが関わったアニメに当たりなし
餓狼伝説 -THE MOTION PICTURE-劇場作品
闘神伝OVA版
VS騎士ラムネ&40炎
セイバーマリオネットJ
アキハバラ電脳組
ガンドレス
銀装騎攻オーディアン
神魂合体ゴーダンナー!!
704 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 11:48:17 ID:CVF4q/PV0
>>698 あぁ、監督って長岡康史だったのかw キスダムで話題になったw
716 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 12:22:16 ID:lUAxK65t0
>>704 シリーズ構成 川崎 ヒロユキ(失笑)
764 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 14:46:41 ID:iwdUymAAP
今期はアニメより野球のほうが面白いね
765 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 14:48:27 ID:CVm0WuR30
いや、全然
767 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 14:49:47 ID:Dso5Tkze0
現実の野球にはトクチもQT能力者も野球の鬼もいない アニメの勝ち
775 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 15:00:16 ID:j/H2wxHr0
ライドバは駄目駄目だな
785 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 15:20:57 ID:PZFRWLZP0
ライドバックはOPだけいいな。
821 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 18:10:45 ID:zNUPWp8tP
今夜(金曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
21:00-21:30 ★テイルズ オブ ジ アビス(MX・25話)
22:30-23:00 ●るろうに剣心(とちテレ・49話)
23:00-23:30 テイルズ オブ ジ アビス(BS11・21話)
23:30-00:00 ●エウレカセブン(BS11・7話)
●魍魎の匣(日テレプラス・7話)
00:00-00:30 ●アニソン☆カフェ ゆめが丘(BS11・2話)
00:30-01:00 屍姫 玄(BS11・10話)
00:45-01:00 天体戦士サンレッド(TVK・25話)
01:00-01:30 鉄腕バーディー DECODE:02(TVS・10話)
01:15-01:45 鉄腕バーディー DECODE:02(TVK・10話)
01:23-01:53 ★ゴルゴ13(TX・49話)
01:30-02:00 ●ef-a tale of melodies.(MX・11話)
まりあ†ほりっく(TVS・11話)
01:55-02:25 黒執事(TBS・23話)
★鉄のラインバレル【終】(SUN・24話)※15分↓
02:00-02:30 鋼殻のレギオス(MX・10話)
02:25-02:55 鉄のラインバレル【終】(TBS・24話)
★鉄腕バーディー DECODE:02(SUN・11話)※15分↓
03:00-04:50 映画「恋人はスナイパー 劇場版」(テレ朝)
03:15-05:00 映画「ローマの休日」(CX)
03:30-04:00 ドルアーガの塔-the Sword of URUK-(BS日テレ・11話)
■01:55-02:25 鉄のラインバレル【終】(SUN・24話)→枠消滅
■02:25-02:55 鉄のラインバレル【終】(TBS・24話)
→4/3(金)からは「戦国BASARA」を放送予定
870 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 19:55:39 ID:M6FKCd9s0
ν速の禁書スレ見たら新井里美の声嫌いって言ってる奴いてキレてきた
873 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 19:58:34 ID:6rDUmgIw0
黒子の声はさすがに最初は何だこれと思ったけどな
874 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 19:58:53 ID:qfAKswtL0
モノクローム・ファクターの新井里美のウザさは尋常じゃなかったな 演技が上手いだけに余計キツかった
875 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 20:00:49 ID:qfAKswtL0
モノクロームファクターじゃなくてクリスタルブレイズだった・・・まあどっちにしろ忘れ去られたアニメだな
877 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 20:02:58 ID:t+joHutl0
880 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 20:07:38 ID:M6FKCd9s0
>>875 確かに1回目からすげーウザかったな
886 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 20:29:52 ID:Ce60CyPOP
>>877 このゼロ魔の写真集のタイトル教えてくれ
919 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/20(金) 21:25:03 ID:Ce60CyPOP
>>877 このゼロ魔の写真集のタイトル教えてくれ
ラインバレル最終回。
49 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/21(土) 02:48:22 ID:qQP1IZos0
ラインバレルの脚本マジで酷いな
53 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/21(土) 02:50:38 ID:/ip4oSAD0
ラインバレル80点くらいの模範的な最終回だったね GONZO自重したわ
67 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/21(土) 03:59:12 ID:aK8dkEje0
ラインバレルの最後に出てきたスーパーロボットみたいなの何なの?
68 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/21(土) 04:00:21 ID:wno2uhxe0
ああいうのはラスボスの最終形態だと思って何も考えずに受け入れろ
まぁ、なんというか…お疲れ様というか。
頑張ってリソースつぎ込んで盛り上がるであろう展開にしたモノの、やっぱり早瀬の正義というもののあり方については、消化不良感が拭えなかったかな…と。
もっとスッキリとしたカタルシスがあるかと思ったんだがねぇ…。
ニコニコしてる方から。
170 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 11:40:55 ID:H+rHfqMi0
久しぶりにギアス見たけどやっぱおもしれーな
そういや福山は春期何やるんだ 今期は何か弾けたキャラが多かったが
311 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 14:18:51 ID:yZty8CxMP
劇場版ムントのロゴ酷すぎだろwwwwwwww
315 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 14:23:56 ID:jK3r0KCm0
>>311 見てきた なんだあの時代を感じるデザインw だせぇwww
335 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 14:46:24 ID:NunaIzt/0
しかしここ数年で見てないマイナー漫画までほとんどアニメ化されっちまったなあ
354 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 15:06:39 ID:thCA0/2E0
>>335 残るのは今でもやってるけど往年のアニメのリメイクとか有名な小説(ラノベじゃなくて)のアニメ化かな、個人的にはダーティペアのリメイクをしてほしい
359 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 15:08:42 ID:wIvki5640
>>354 ガルフォースのリm(ry
361 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 15:10:23 ID:W0GKGTiH0
>>354 くりぃ~むレモンの完全リメイクを!
402 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:24:13 ID:sbHtqI0N0
オリジナルがいい 原作あるとネタバレすることに喜びを感じる人種がいるから
405 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:26:23 ID:6XLzWjqe0
>>402 オリジナルのをみんなで予測展開したりするの楽しい
406 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:26:49 ID:9sQg521E0
オリジナルはなかなかヒットしないからな 原作力ないアニメはかなり厳しい
408 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:30:14 ID:o2of2uO+0
ニーバの目的が良く分からん
409 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:30:56 ID:yZty8CxMP
ムントは凄かったがwww
410 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:31:40 ID:WJbgvosh0
>>408 世界制服
416 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:36:10 ID:kLefq2Is0
バーディーみたいに最初から世界観とキャラだけ借りてオリジナル展開ってのはどうなのかな
417 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:38:31 ID:YA8bagUN0
>>416 喰霊はよかった
418 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:39:02 ID:9sQg521E0
>>416 それ黒歴史になる可能性高くね?
419 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:40:00 ID:MvWoN6ev0
フィティナEND、カーヤENDなんてことより収拾がつくのかどうかが注目点になってしまったな
420 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:40:38 ID:6XLzWjqe0
>>419 まさかの三期ENDとか
421 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:40:45 ID:sbHtqI0N0
true tearsも名前借りただけだよな
422 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:42:19 ID:tZj0tehz0
夜桜も名前借りただけ
429 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:45:12 ID:WJbgvosh0
>>416 ゼノグラ面白かったよね
444 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 16:53:24 ID:kLefq2Is0
エターニア、くいたま、なのはあたりは派生外伝っぽいから、原作ファンにも抵抗少ない気がする。
ゼノグラ、バーディーの完全再構成とは趣が違うな
パンチラアニメの成否。
455 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:06:26 ID:pdWAbvaV0
パンチラ満載(!?)アニメ「プリンセスラバー!」は7月に放送開始か http://www.prilover.tv/index.html
459 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:09:52 ID:rrnrOYZ70
きっとコウモリで、パンチラ隠されちゃうんだ><
460 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:09:54 ID:o2of2uO+0
エロアニメ化するほうが売れると思うんだけどなぁ
463 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:12:42 ID:MvWoN6ev0
>>460 そらのいろ、みずのいろは1万超えたらしいからな
464 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:16:25 ID:o2of2uO+0
>>463 鈴村の代表作だな。
468 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:20:36 ID:pdWAbvaV0
【ギガコレ】第19弾『そらのいろ、みずのいろ』より水島 朝 フィギュア
http://www.gigapulse.co.jp/gpc_19.html
おまいら買うのか?w
471 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:24:44 ID:DU386Fwi0
>>468 不自然な乳すぎてワラタ こういうのが売れるのか
477 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:30:44 ID:TsgQG8/80
>>468 なぜこんなことに・・・
478 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 17:32:53 ID:5DUhfUcf0
>>468 明らかに入れパイだな
重力に自然な垂れ加減が無いと、人工的すぎて気持ち悪いだけ。
505 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 18:27:52 ID:pdWAbvaV0
キラレボ次週最終回だと!?4期はないのか!
512 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 18:47:25 ID:3JXhxXhM0
>>505 人気あっても最近マンネリ気味だったし、そろそろ潮時なのかね‥
519 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 18:50:56 ID:thCA0/2E0
>>512 小学館はめちゃモテ委員長にかけてるんだろうな
539 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 19:18:33 ID:4Db6gMFm0
>>519 めちゃエロ委員会だと思いたい
なんというけしからん (;´Д`)
951 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:23:29 ID:TsgQG8/80
次スレ立てるのやめる
もう絶対立てないわ
もう・・・・絶対!!
956 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:24:29 ID:c1PMxBhoP
>>951 ヴァンプさま広報活動お疲れ様です
1000 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:34:50 ID:KqkH81HN0
1000なら給料が3倍になる
12 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:35:26 ID:BdphNfAw0
12なら物価も3倍になる
21 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:37:36 ID:GmOF6Oll0
21なら宝くじ当たった後交通事故で死ぬ
26 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:38:59 ID:NSbA1+Th0
>>21 300円で命を張るなんて・・
44 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:45:11 ID:Mjhc1kxN0
苺ましまろ全2巻なのかぁ・・・もっとやってほしいなぁ
50 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/20(金) 23:48:14 ID:2L8gIaEZ0
>>44 2期フラグなんだよきっと
289 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:17:58 ID:4iQnnjwi0
4月から始まる咲はマジで面白いと思う 俺が言うんだから間違いない
294 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:19:47 ID:5+i4f6/S0
>>289 スキビは越えられないと思われ
341 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:36:30 ID:YWE3Tbzk0
先週のしゅごキャラ…ただせ君が告った回だっけ
345 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:38:15 ID:Ae4e6VND0
>>341 加えて年上男と朝チュン三度目だっけ
373 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:49:10 ID:4FwmbqPN0
ゴルゴオワタ おもろかった
375 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:50:04 ID:8M+x0oCr0
ゴルゴ、確か文庫版にはまだ収録されてない話なんだよね・・・
376 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:50:07 ID:fWgUj8sC0
咲、読んだけど麻雀じゃねーじゃんw ゲーセンの7巡目までに確実に上がる鬼設定の脱衣麻雀に近いノリ。
382 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:50:36 ID:5+i4f6/S0
咲ってGONZOなのか・・・どっちに転ぶことやら
368 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:47:35 ID:IgE76Drs0
咲は超能力麻雀だからなぁ テニプリの系統
389 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 01:51:51 ID:pucsjBns0
>>368
コレだもんな
591 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:46:04 ID:qz6aXP5/0
↓
( ^ω^;)
600 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:47:38 ID:PjdJEylb0
>>591 エロイしゅごキャラだと思えば全然いける
602 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:47:53 ID:LKaNQbj60
>>591 何をどうしたらこうなるんだ・・・
621 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:50:15 ID:PrhKTHju0
>>591 元絵がアニメにしにくそうな平坦絵だからこれはこれでいいんじゃね?アキカンとかに比べれば・・・
626 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 02:50:26 ID:cuqzjSTc0
これさー ラインバレル本スレ荒れるんじゃないか
バーディ。
763 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:16:55 ID:qduz55mYO
中杉さんとかけ落ちしようとするシーンはよかった
779 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:19:56 ID:szuZ8XUyP
中杉さんのキスシーン最高だったなー
795 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:22:11 ID:qduz55mYO
ツトムとバーディーは恋愛感情全くないのか?
830 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:28:31 ID:bihoqFqt0
>>795 バーディーの方が相手してないし、ツトムよりずっと年上だからじゃない?
832 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:29:36 ID:DW45INHL0
>>830 違うアニメになっちまうからじゃね
835 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:30:46 ID:x/lCQI1T0
>>830 ツトムのほうだって相手にしてなくね?中杉一筋っぽい
847 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:38:40 ID:bihoqFqt0
>>835 まあツトムも姉いるしバーディに対してはそんな感じなんじゃない?
848 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:38:55 ID:qduz55mYO
>>830 バーディーいくつよ?
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:41:48 ID:6/IQvRrx0
>>848 1期でツトムが有田しおんのことを「姉貴より年上なんて嫌!」みたいなこと言ってた
863 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:46:22 ID:bihoqFqt0
>>848 ナタルに再会したのが17年ぶりで、ナタルに出会ったのが10歳の頃
そして有田しおんは24歳ってプロフィールになってたから
実際いくつだろw
868 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:48:28 ID:qduz55mYO
>>856 ナタルが大学でて医師やってたし20代半ばから後半くらいか?
ツトムはバーディーの風呂シーンにもたいした反応しないし幼なじみにも興味なさげだし紳士だな
871 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:49:55 ID:rbqptdOr0
>>868 姉が居るとあんなものなのかな?ツトムはバーディーの風呂に反応していたぞ
865 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:47:13 ID:7jiCyHuw0
>>863 地球時間を基準にしなければおk
876 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:55:03 ID:bihoqFqt0
>>865 自分はプロフィール詐称説だと思ってる そっちのがアイドルっぽいしw
実際は26-7だけど24歳って言わされてるとか
887 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:00:55 ID:rbqptdOr0
バーディーの体のときにいろいろどうしていたのか気になるな
872 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:50:51 ID:OX4ZzCBw0
アニメのツトムは原作と違ってあんまウザくない
874 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:53:33 ID:cqoDSzF80
>>872 バーディーは2期の方が断然面白い
何でかと思ったらツトムが出しゃばらないしうざくないからだ・・・と感じてたのに原作ひでえw
878 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:56:56 ID:bihoqFqt0
>>87 自分は断然とは言えないぐらい1期も好きだ 話がまとまってたからかも
888 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:00:57 ID:cqoDSzF80
>>878 確かに話のまとめ方は良かったな、最後うるっときたぜ
2期が好きってのは別にロリショタが多いからとかしおんの出番が多いからとかだけじゃないからね!
883 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:58:43 ID:rbqptdOr0
2期も結構ツトムの都合にバーディーが振り回されているよな バーディーがツトムに弱いかんじ
もっとちゃんと調査をしてれば・・・
890 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:03:48 ID:bihoqFqt0
>>883 逆じゃない? ツトムは結構ナタルのこと怪しいなとは思ってたみたいだし
896 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:07:03 ID:U5VVmfEM0
バーディーの比較はまだはやいぞ 3期あるだろこれ
900 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:08:25 ID:bihoqFqt0
>>896 テロの首謀者の人絡みの話か
905 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:11:06 ID:fYEDsVSKP
バーディー三期やってくれないかなあ。二期くらい面白かったら大歓迎だ。
906 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:19:46 ID:7jiCyHuw0
バーディー二期か・・・時間跳躍が出るまではそれなりに見てたんだけどなー
今時、タイムパラドックスとかに対して何らかの理屈付けも無しに出したらダメな能力だろ・・・
907 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:22:58 ID:rbqptdOr0
>>906 今週分これから見るけどあの時間跳躍はナタルの夢みたいな扱いじゃないの?
相手や周囲に認識を割り込ませてその凍っている間ナタルは動くみたいな
コントロール出来ないとは言え本当の時間跳躍ならタイムパラドクスがばらばらになっちゃうだろ
909 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:24:43 ID:7jiCyHuw0
>>907 爆弾を過去世界に持ち込んだりとか、明らかに時間跳躍でないとおかしいシーンがある
910 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:26:25 ID:KnX+0RjL0
なにかおかしいところあったっけ?
913 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:28:46 ID:rbqptdOr0
>>910 周囲の記憶とナタルの記憶の一致だな >池にナトリウム
他みんな凍って砕けたからナタルだけの記憶の一致でも良いけど
914 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:29:46 ID:7jiCyHuw0
>>913 じゃあ実際にナタルが持ってた爆弾はどうなったの?w
926 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:41:35 ID:bihoqFqt0
>>913 池にナトリウムなんて話あったっけか?
池で爆発が起きて~っていう話なら電車の中でバーディがしてるけど
その時点のナタルはまだ爆弾持って戻ること知らないんだし記憶的には問題ないんじゃない?
バックトゥザフューチャーも同じような感じだったような
917 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:31:30 ID:rbqptdOr0
>>914 余ったナトリウムを池に大量に放り込めばあの爆発は起きる
その当事者がナタルに知れることなく処罰を食らっていても記憶に不都合は生じない
920 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:32:45 ID:rbqptdOr0
>>914 池に放り込んだとか
918 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:32:02 ID:bihoqFqt0
まあ空間跳躍が行き着いて時間跳躍になったってことなんだろうけど
そうすると、時間跳躍の前に空間跳躍の説明も必要になってくるなー
922 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:35:10 ID:rbqptdOr0
>>918 VTRの蒔き戻しと同じで、場所を戻れば時間が戻ったのと同じ扱いだとすると時間跳躍と空間跳躍は同じ説明になる
その跳躍がどうやって、は別の説明が必要にもなる それが一般的にパラドクス扱い
924 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:38:41 ID:rbqptdOr0
中杉を思い出しただけでダメージ受けすぎワロタw
931 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:47:53 ID:rbqptdOr0
>>926 常識的に大学で池で爆発して水柱が起きればどっかのだれかがナトリウムの化学反応を起したと思う例としてあげただけ
ナタルが時間跳躍を本当に行っているとすると、跳躍を行った時点でバーディーと時間軸を別にしてしまうからパラドクスが起きる
逆にパラドクスになるような矛盾がないと時間跳躍と周囲の記憶ごとの改竄との差異も存在しない。ってだけ
937 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:49:50 ID:7jiCyHuw0
>>931 だからそれだと女テロリストの投げた爆弾はどこに消えたのかが説明できてない
処分した描写なんて他になかった
939 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:51:11 ID:szuZ8XUyP
>>937 痕跡が残らない爆弾だったとか?
940 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 04:51:49 ID:rbqptdOr0
>>937 記憶に無いだけでどっかの池に放り込めばok
もうひとつのルートとして不発だったとか
ねこが放り投げた記憶の時点でナタルの記憶への介入とか
947 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 05:01:49 ID:7jiCyHuw0
>>940 ものすごく好意的な解釈をしてやればその可能性はないとは言えないが・・・
少なくとも視聴者の大部分は、過去の大学の池に爆弾を投げ入れたんだなと思って見てるだろう
もし、製作が>>940のいうようなつもりでで作っていたとしても、ちゃんとそれらしい描写を入れないと結局は独りよがりなだけで視聴者には伝わらないから、出来が残念という意味では変わらない
957 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 05:07:50 ID:rbqptdOr0
>>947 食いつくようだが、過去の大学の生徒たちの、池に立つ水柱を見る反応が「またどっかの馬鹿が池にナトリウムを放り込んで爆発させたな」って感じに描かれていた。
もちろんそれが実はナタルの放り込んだ爆弾であり~と言う演出であったろうな
描写を入れないと駄目な演出ではなくてそこは予知として、あとエンターテイメントとして矛盾やパラドクスが生じようともあえてエンターテイメントとしての演出だろ
968 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 05:16:17 ID:7jiCyHuw0
>>957 いやいや、あの池の爆発シーンがタイムパラドックスと言ってるわけじゃない
あれでナタルの能力は時間跳躍だということがはっきり確認できたと言っているだけ
しかし、その前の女テロリストに撃たれたことをなかったことにしたり、爆弾を爆発前に戻してることで複数の時間軸に分岐しているから、やはりパラドックスは発生しているんじゃないのか?
971 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 05:23:25 ID:rbqptdOr0
>>968 そっか
複数の時間軸が描かれていないから記憶の改竄と同じ、としたのはパラドクスについて
それは後付でいろいろ出来る点は時間の跳躍も記憶の改竄も同じと言うことを言いたかったんだ
しかしバーディはマジで三期があるんじゃないかというぐらい地味に進んでいる…
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:14:42 ID:7jiCyHuw0
銃弾の効かないようなメカキャラとかならゴルゴに勝てるん?
822 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:25:32 ID:zLJRd4ZK0
>>744 今回のゴルゴ見ろよ
825 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:27:04 ID:0Y7H5dAx0
スキビに2期があるのか心配です。
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:31:44 ID:XvsLAo+j0
__,__
/:::}i::::::::\ ________
./:::;ィ-'-、::::::::::ゝ、_, / \
/::::::|__ _>;;ヾ::::::z‐' < そのキレイな顔を
ノ゙{◎}ri|゙゚'l. ⌒ い::::::::ゝー- | フッ飛ばしてやる!!
ハ. `ー' ヽ ワ/|リハヾ:::::::: \________/
/lミト、 !、`- "::::::::::::::::::::
/:l_丿:\/:::\:::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
855 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:41:07 ID:bihoqFqt0
>>837 これかw
860 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:44:00 ID:QuT41hun0
>>855 これ色々とおかしいなざw 微妙に銃が小さい気がするし何より自動小銃でスナイプすなw
866 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:47:26 ID:t/ax9daP0
>>855 肩に担ぐのは斬新だな
銃が大きくなったり小さくなったりしてるしスコープ付いてないのに照準が出てるし
まあ、素人の射撃シーンなのかね プロは片目瞑らないし
862 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:46:16 ID:jwmJowf4P
>>860 そもそもスコープついてない銃でどうやってターゲットサークル出してるんだと(ry
864 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 03:46:34 ID:rbqptdOr0
>>860 それは少女漫画に銃器に詳しい人が一人も居なかったというオチ 担当や編集部のレベル
102 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/21(土) 09:15:49 ID:cXQSPPZQ0
いやあ、ゴルゴ面白かったなあ!
先週の予告の期待以上に、ゴルゴさん今回は完璧な出来。素晴らしい!